日向の匂いがして、乾燥機とは違うふかふかさに、いいねえ


全部干したわけじゃなく。

軽いものだけね。


重いものは手首にも腕にも負担がかかるため、やらない。

無理をすれば後戻り、使わないと後戻り、兼ね合いが大字あるね。


GW、娘は遊び回り。ぢぢーと三男は仕事。

体調不良できつねはダウン中

次男は輪島と七尾でボランティア三昧。

きつねの里には田植えシーズン到来。

利根川沿いの田んぼにもシーズン真っ盛りだろうね。


青田になったころ車で走ったらきれいですよ。

稲が風に揺れるさまは圧巻。


きつねの里には、田んぼは撃滅中なので、青田をみることはないです。

田んぼはいつの間にか、畑に変わって、この時期はネギの苗植かな?

このあたりは、とうもろこしを植えているのあまりみない。

きゅうりもあるんだろう。

トマトはある。

枝豆がほとんどやな。

大豆なんで、食べれませんが😅

一先ずトマトとナスぐらいは植える予定。

トマトが上手く育ったらドライトマトにしてみるかな。ナスはなったら食べる。ナス妖怪がいるので、なにも残らんやろ

ゴーヤはやりすぎて腐った後片付けが大変だからやらない。


朝顔、食べられないしね

ひまわりうーん。そだつきがしない。

バジルとアップルミントはほしい。あると便利!

じゃがいも。。リベンジするかな!