完全に離脱するまでに、通常1ヶ月ぐらい。かかるらしいよ


うちのホームドクターの統計


1週間単位で、なにかが?

体から消えていく感覚があって、喉の違和感だったり、咳の感覚だったり。

いまは完全に、咳喘息になってるけどなってるけど、


今週からやっとまともにシーパップが朝まで使えるようになったけど、息苦しいのはかわらないかな。

あと午後の眠さと言ったら筆舌に尽くしがたい。

ほんとに、吸い込まれるようにねてしまい💦💦💦

この間、チャイムがなろうが、

☎がなろうが、反応しない。

ポストに不在通知をみつけて、ぶっとぶほど。。。

すんなり治る人もいるし、半年たっても治らない人もいる。

この差は何なんだろうね。。。


三男は今年もアナフィラキシー一歩手前。

回復のきざしがない。


こまったもんよのう。。。


閑話。


ラブちゃんのうえに
乗るくま一族こんなに乗っても
大丈夫!!

帰宅した、こぎつねはんは
絶叫してたけどね。
大きさをご披露したかっただけなんだけどね