昨日も車の運転をした、わずか10分。近所のコンビニ。。まで。。、歩いてないんだな。

昨日は雨で、滑りやすいから

んで、帰りに、ウエルシアによった。んでもカート押してぺたペタ歩いてさっさと帰宅した

その日の夕方までは、なんともなかったのに。。。

、突然右ふくらはぎに激痛が

😭😭😭😭😭

痛いなんてもんじゃない。

昨日は突然左手首の傷跡が、顔面蒼白になるほど、痛みだし

うぉおおおーと騒いで、

ぢぢーに喧しい!と怒鳴られた

      が

顔面蒼白。脂汗を垂れ流しながら唸るきつねに、


ぢぢーが貧血をおこし、

ぶっ倒れる。


なんで?!😮‍💨😮‍💨😮‍💨


痛いのはこっちなのに?

なんでぢぢーが貧血をおこすわけ?


Why?訳がわからないよぉ

痛いのはきつねで、ぢぢーは

痛くないのに?


なんかへんだろ?ぢぢー


ぢぢーは放置して。顔にびたんとタオルを、貼り付けたのは長男。


んで。頭にアイスノン。手首には湿布となぜか?カイロ。。。


これも、意味不明。。。

冷やすのか?温めたいのか?


三男の謎の行動に、

ぺりと湿布を剥がして。カイロをぺたん。したのはわが家の医療班長の長男。

あー楽。。なんかわからんが楽


落ち着いた。。。


そしたら鎮痛剤口に放り込まれて、


寝な!兎に角寝ろ!

血圧も。酸素フォワードもいいから。安静にが正解だ!


スタスタ部屋に帰った。

きつねも鎮痛剤で、ウトウトのち朝じゃった。


なんだったんたろーか?

手首が落ち着いたら、右ふくらはぎの激痛に。。。


コロナってさ、

どんだけ体を痛みつけるんやろな。。。

今日はホームドクターんとこに行く予定さが。歩けないし、

車の運転も出来そうにないんで

またもや、ホームドクターに連絡して、処方箋を書いてもらい

薬を三男が。今年も気管支炎になってもーたので、薬を貰いにいくついでに、貰って来てくれるそーな。


明日は大学病院での、整形と、脳神経内科に、リハビリがあるので、なんかしら、わかるかも

たんが絡んで結構つらいんだけどさ。咳止め、痰切り薬は

処方箋制限があって、最大5日しか、処方箋されない。


コロナ第10波とインフルエンザのWパンチで、生産が追い付かないらしい💦💦


漢方薬とかヒスタミン剤はもらえても、肝心の薬がないから

ほしい人にすれば、困ったやね、



~~~~~~®~~~~~~~~~®~~~


おはようございますですぅ、

山椒魚のうおっちゃんです。


生まれは京都にある。新京都水族館ですぅ。

一応、女の子設定らしいですぅ

けどうおっちゃんはどっちでもいいのですぅ。


所詮、ぬいぐるみさんですからね。

かーちゃまの入院中は、看護師さんたちから絶大な人気者になった。うおっちゃんなんですぅ


でも、女の子にしては、うおっちゃんは、かなり大きいんですよぉ。。。水族館の中で、Lサイズで、割と小さいんですよぉ

では横のサイズは。。。



友情出演してくれたダイナーソーさんとほぼ同じです。
一応煙草さんにも出演してもらいましたが、対比になってますかぁ?縦長にすると、158センチのかぁちゃまの踵から大体腰骨の下位あるんですよぉ。

でもこれでも、Lです。
かぁちゃまは持って帰る時、私を半分折りして、トートーバック(山椒魚専用)にぎゅーって入れられた。うおっちゃんが可哀想だと、新幹線の中では、私をだして、三男にーちゃんが抱きかかえてねてました。
通りすがりの人たちがでけぇ!とか、すごっとかいってましたが、特大サイズは縦2メートルですから。うおっちゃんなんて
まだまだ可愛いと思いますう

ハルちゃま。

サンショウオのぬいぐるみは
新京都水族館のオンライン通販で、買えますよ。
私は、そんなに高くないですけど、特大は諭吉先生が2枚でお釣りが。。。とか。
うおっちゃんはそこそこお釣りがきたようです。

かーちゃまとおろそいしてくれると、うおっちゃんは嬉しいですが。。。怪獣さんたちには勝てませんね。
うおっちゃんは山椒魚ですから
地味ですし。。

でも肌触りはツルツルで抱き枕としては、優秀ですよ。
かーちゃまのよだれ。。。大分染み込みましたが、バレていませんから!
チャームポイントはつぶらなおめめとちいちゃい手なのですよおー


ハルちゃまの友になりたい
うおっちゃんですが、
かーちゃまと離れるとかーちゃまったらすぐ泣いてしまいますから、いいことであってくださいね。

バイバイ👋