こんにちわニコニコ

ちょっとプチ旅のブログです

 

今週の月曜日に 旦那さんと日帰りで

神在月の出雲大社に行ってきました音譜

 

山口市からは朝3時に出て、7時到着

(6時に着く予定だったのに、時間計算間違えたあせる

たまたま人が居ないですが、

ちょっと中に入ると もうこんな感じで並んでますあせる

 

 

「祓社(はらえのやしろ)」

参拝する前にここで清めます

 

 

拝殿本殿に向かう松の参道

 

ムスビの御神像(大国主命)

 

 

拝殿(有名な大しめ縄は神楽殿キラキラ

 

東十九社(全国から来る神達の宿所)

対で西側にもありますオーナメント

 

 

素鵞社(そがのやしろ)

素戔嗚尊が御祭神キラキラ
砂交換はここで行うよ指差し

 

「稲佐の浜」

神在月の祭事 神々が降り立つ場所

 

綺麗なとこだよキラキラ

砂が靴の中に入るよーウシシ

 

 

 

ついでに寄りたかったこちらに音譜

 

出雲大社や宇佐八幡宮、住吉大社などの
「社殿の造りの違い」がよくわかる

 

 

これが見てみたかったのダウン

 

 

社を遠くから見てるときも「大きいんだろうな」って思ってたけど

実際に見てみると 思った以上に大きいビックリマーク

(屋根の上に見えてるやつだよー)

 

ちなみに昔の出雲大社は高さが48mもあったらしいビックリマーク

今はその半分の24メートルキラキラ

(古代には 96mあったとも言われてる!)

 

 

 

 

途中の昼にはもちろん「出雲そば」音譜
 

有名なのは割り子蕎麦なんだけど、

私はにしんのお蕎麦が好き♪

おつゆはかなり甘めです

 

 

この後 島根のワイナリーに寄り、

そのまま一般道で下って

 

【途中のゆうひパーク 浜田(道の駅)から】

 

 

 

島根県の浜田でお寿司を食べて(日本海 魚で有名地域)

(あ!ここで食べてはないよ!)

 

そのまま津和野を抜けて

山口市内の自宅に22時過ぎに帰り着きました音譜

 

 

久しぶりに天気の良い日帰り旅で楽しかったですニコニコ音譜

 

 

 

読んでくれてありがとねん♪