長女と二人三脚での期末テストの対策勉強中。
11教科を5日掛けてやる長女の学校のテスト期間は、一夜漬けの生徒にとっては有難い限り✨。国語の【現代】【言語】英語以外は、配布された平均4~5枚のプリントだけ集中したら攻略できる事が分かっている。2週間前から対策をしっかりして行けば、赤点クリアーは余裕だと思っていた。が、記憶力に問題がある長女にはこれも難航し、一緒に記憶に刷り込む作業をやっても、気が遠くなる、イライラしてしまう。これでもか、これでもかと忍耐力勝負で長女以上に疲弊してしまう私。


配布プリントが無い国語2教科は、同じ先生が担当されていてテスト攻略方法は解析済み✨。中間テストの出題傾向から教科書を隅々と読み込めば確実に赤点は回避できる。今時の教科書は、QRコードが各単元に付いている物もあって、それを利用すればタブレット学習に近い学びを得ることができる✨。教科書を音読してくれる、漢字も語彙も末巻の四字熟語も出題してくれて学びながら良い気分転換にもなる。反復練習に最適🎶。電車に乗りながらケータイを眺めているだけで、暇潰し?時間の有効利用?も可能✨と私は思ったが、機械操作、ケータイ操作が苦手な長女は1人では使いこなせない様子。

私が配布プリントの代わりに1教科2時間ずつ掛けて教科書をノートに纏めたが、それも半分も使いこなす時間なく終わってしまった。ま、1/2得点できたら赤点回避となるからよしとしなくちゃなのかな⁉️。2学期を迎える事が出来るなら、教科書を授業前に纏めて置けば授業中の理解が深まるのだと思ったわ。長女は文章理解は得意な方だけど、年齢に応じた漢字と語彙が理解できていないから正確な理解はあやふやなんだと思われるアセアセ。発病が8才(小2)だから、漢字力と語彙力は学年が上がるに付けてハンデが大きくなる。蓄積された基礎学力も小2~小4レベル(発病前のまま)なのだと思うと、発病年齢が低いとその後の学力向上は大きく尾を引くと何かの文献にあって深く納得してしまった。

就寝時間が21:30の長女には、それだけでも勉強に当てられる時間がどう考えても足りない。長い髪を乾かす時間や長い歯磨きタイムにこの教科書朗読アプリを聞きながら、僅かな時間も有効利用するように促しても実際に自分からやれたのは一回だけぼけー。隙間時間をかき集めても何事に於いても時間は日頃から足りない❗と認識できていない。体調管理だけで精一杯なのだろうけど、そもそもが生活がスローペースで、拘りを崩すことなく毎日が同じリズムで流れている❗。体調不良も月に3日間は最低でもあることも考慮して、時間の管理をしないとだけど、計画的に考える事も難しい。変化を好まない。毎日同じルーティンを脳が心地良いと深く認識しているようだ。

期末テスト週間も明日で終る。私は2日前から二人三脚でのサポートを止めた。仕事と家事と勉強は、疲労が半端なくて横になると軽く1時間半爆睡してしまってた。無理を押してサポートに付き合ったら、英語のbe動詞の過去形や5W1Hが覚えられてなくて、私のイライラが毎回押さえられなくなるムキー。この初歩が何故か絶対に記憶に入らない❗アウトプットが混乱しているのかしら⁉️
are の過去形を問うと必ず『where❔ 』と答える。5Wを問うとwith, what ,when,where 等をやっと頭から捻り出して答える。こんな問答を中1から定期テストの度にやっているけど、丸で進展なしガーンあせる。←この問答を繰り返す度に、記憶を刷り込む難しさに直面し、一気に私の気力も絶望的な迄に堕ちてしまう。それでも、中学時代の筆記オンリーの出題ではない事を励みに、時間を置いてから絶対出題されそうな問題を反復練習させてみた。何処まで記憶に残せるかは分からないけど、長女の高校のテストには必ず選択肢のある問題がある❗選択肢のある問題に望みを掛けて赤点回避を狙う。


今回は、生理が2ヶ月来ないせいか痙攣発作が無く、テスト期間中に体調不良で寝込む事がなかった。赤点の3教科以外はほぼ一夜漬けだけど、今までは出来なかったテスト勉強が一通り出来た科目もある。目を通しただけの科目もあるが、過去にやっていないテスト勉強、暗記作業を頑張れている。中学時代は、まともにテスト勉強ができ無かった。体調不良以外にワークの提出期限に迫られていて、ただひたすらそれに書き込む時間で長女の限り少ない持ち時間が消費されてた。←提出期限に提出できても【1】を付けられるから、暗記作業に費やす方が1を回避できる❗と長女にアドバイスしてもワークの提出期限に固執して暗記に費やす時間は皆無だった。中学時代は、補講とか追試験も無く1が付けられてた。長女のような病弱な生徒には1を回避する術は無かった。高校は、仮に赤点だったら夏休みに補講を受けたら、赤点の逃げ道があるらしい⁉️とのこと。明日で最終日、残り2つの教科が中間テストで赤点だったから、長女も腰や首の疲れを押して最後のテスト勉強を21:30まで頑張って22:00には就寝した。

今日のテスト後に、被服実習の再テストがあった。後2針分の並み縫いの時間が足りずに不合格確定❗となり、お迎えに行った車に泣いて戻って来た経緯もある。今回は先生の前では泣かずに堪えられたとのこと。痙攣発作の引き金にならない事をひたすら願う。必死に10日前から計画的少しずつ記憶に残せるように努力した3科目の内の2科目。明日も元気に目覚めて欲しいな~❗明日は七夕🎋🌌。きっと長女の小さな願いは叶うと信じて私も寝よう❗