帝国ホテルのラウンジアクアでアフタヌーンティーしてきました。


アフタヌーンティーOchaです。

何かの記念(失念しました)でスパークリングワインをサービスされました。
アルコールが駄目な人はノンアルコールのスパークリングワインがありました。


アフタヌーンティーOchaの紹介です。

メニューです。

スペシャルデザート
ニュアージュ ヴェール

プレート1(デザート)
抹茶フラン
ドームシトラス
ほうじ茶のガナッシュ
玄米茶のエクレア

プレート2(デザート&セイボリー)
ほうじ茶キャラメルラテ&黒豆きな粉のお団子
牛肉とポテトのグラタン アッシ パルマンティエ風
小海老と帆立貝のマリネ グリーンピースのムースとマンゴーのアクセント

プレート3(スコーン&セイボリー)
抹茶のスコーン
ポークカツレツ ひつまぶしスタイル
抹茶香る彩りサラダ ラムレーズンとともに

プレート1

プレート2


プレート3


スペシャルデザート
抹茶の泡が載ったアイスクリームは冷たくて泡がふわふわして面白い食感でした。
外が暑かったので冷たさがご馳走です。
私的には抹茶のアイスクリームはもっと苦味があればパーフェクトでした。
一般的にはちょうどよいのかもしれません。


抹茶香る彩りサラダ ラムレーズンとともに
苦味が際立つサラダです。
ラムレーズンはワッフルコーンの底にチーズと一緒にひそんでいました。
ラムレーズンは香りが素晴らしくチーズと一緒にワッフルコーンを口に運べばお酒が欲しくなります。

ポークカツレツ ひつまぶしスタイル
お肉がさっぱりしているけど旨味があって、美味しいです。
胡麻風味のソースがコクがありカツレツにちょうどよかったです。
カツレツの下にはご飯があり、ひつまぶしのように隣の出汁をかけて食べます。


抹茶のスコーン
抹茶とホワイトチョコレートが練り込まれています。
帝国ホテルオリジナルだそうです。
抹茶の苦味よりホワイトチョコレートの甘さが勝っていました。
ストロベリージャムやはちみつなしの方が美味しくいただけます。

クロテッドクリームとストロベリージャム、はちみつ

綺麗な緑色です。

ほうじ茶キャラメルラテ&黒豆きな粉のお団子

ラテはほうじ茶のよい香りがしますがお味はキャラメルがガツンときます。

後味にほうじ茶を感じます。

お団子は柔らかくて美味しかったです。


小海老と帆立貝のマリネ グリーンピースのムースとマンゴーのアクセント
小海老と帆立貝がプリプリでしっかりしたお味で凄く美味しいです❤️
マリネ感はあまりありませんが入り番茶いりのソースが絶品です。
下のムースも口当たりが良くてスルッといただきました。


断面が綺麗です。

牛肉とポテトのグラタン アッシ パルマンティエ風

ほうれん草と抹茶、マッシュポテト、牛肉
ほうれん草が苔に見えます。
これも凄く美味しいです❤️
牛肉がこれでもかと煮込まれていて牛肉の旨味が凝縮されていてマッシュポテトが受け止めていました。


抹茶フラン
模様は枯山水を表現しているそうです。
抹茶クリームのブリオッシュ生地を使ったパンに近いお菓子です。



ほうじ茶のガナッシュ
ほうじ茶の香りのするホワイトチョコレートのガナッシュです。
ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、マシュマロが入っています。
でも、とてもなめらかでした。
上に載っているのは黒大豆を煎ったものみたいです。
とてもよい香りがしました。
食感の対比が素晴らしかったです。



シトラスドーム
柑橘の酸味と甘味が口一杯に広がります。
最後に抹茶を感じました。
わらび餅も入っているのでモチモチです。
抹茶のグラスサージュ(艶を出すためのチョコレートソースなどのコーティングを言うようです)で表面が綺麗です。
抹茶のボンボンみたいに見えます。
金箔もゴージャスです。
美味しいです❤️



玄米茶のエクレア
甘さが控えめでした。
玄米茶パウダーをシュー生地に練り込んでありました。
説明ではクリームはカスタードクリームとのことでしたが、半分にしたら抹茶クリームに見えました。
ラスベリーの酸味と甘さがちょうどよかったです。
美味しかったです。




Ochaと言うことでドリンクに日本茶があります。

ウエルカムドリンク
水出し玉露(お一人様一杯)

ほうじ茶

いり番茶

玄米茶

あと、煎茶もありました。
日本茶は一保堂茶舗のお茶を使っています。
他にハーブティーや紅茶、コーヒーなどもあります。

美味しいスイーツとお茶で癒されました。
ごちそうさまでした。