彼女のために何ができるのだろう | 幸せは自分の心が決める

幸せは自分の心が決める

退職した夫と犬1匹猫6匹で暮らしています。社会福祉士として高齢者介護支援業務についています。派遣で働く長男、うつ病になった次男がいます。

同僚の続報です。


具合が悪くなった翌々日

課長、グループ長と

面談して言われたそうです。

①夏季休暇を使い

しばらく休むこと。

②出勤は本所でも自宅から近い支所でも構わない。


①については

月内に終えないといけない業務が山積しており

休んでいられないのだが

そこに対するフォローはなし。

②は確かに支所は本所より自宅から近いけれど

担当する地域まではかなり距離があって運転がしんどい。

おまけに必要書類の印刷もできない。

かと言って

本所では原因のおばさんと席が隣同士。

しかもおばさんは彼女の不調(もちろん原因もムキー)に全く気づいておらず

平気で話しかけてくるガーン

とどめに課長は

そのおばさんのような人は

どこの職場にもいるから

強い気持ちでいないといけないと言ったとか…

このままでは彼女が潰れてしまうと思い

グループ長に話をしました。

席の移動や

担当の件数を減らすこと

休みを取るよう勧めることなどをお願いしたのですが

本人が病院を受診して

医師の証明がないと難しいなどと

課長の側に立ち

思いやりの欠片もない。

体調を崩したあと

彼女に受診を勧めたのですが

病院まで遠いので運転して行ける自信がない。

薬を飲みたくない。

最も悪い状態が10とすれば

今はまだ2か3くらいだから

大丈夫と…

とにかく今は行きたくないと頑なに拒まれました。


そして

もともとお酒は好きな子なのですが

あれから

毎晩のように飲んで

倒れるように寝ているそうです。


こうした話ができたのは

1週間前。

ここ数日

ラインに既読はつきますが

返事はありません。


今、彼女のために

何かしないとと思うのだけれど

どうすればいいのか

分からない…