浅草 角萬でランチ。 | ランサーターボのブログ

浅草 角萬でランチ。

急に食べたくなったワシワシ感のある

太麺の蕎麦、そうだ浅草の角萬に行く事

を思いつきました。

行ったのは5月の下旬の平日です。

凄い数の海外の方が居ました。

浅草エリアはアクセスも良く人気な場所ですね。

浅草駅から徒歩約15分位かなぁ、

浅草警察署近くの角萬 浅草店

12:18に到着、7人待ちでした。

ご飯類とうどんもあるそうですが、、。

地元の方は頼んでいるそうです。

冷やし肉南ばん「通称ひやだい」

を頼みました。ほとんどの方がこれを

注文です。

満席ですが、約5分掛からず着丼。

写真で見ると「うどん」みたいです、

太い麺でコシがあり、飽きない味で

さっぱりとしています。ハマります。

回転は速いので、長く待つ事は少ないと

思います。三社祭の前で提灯が出ていました。

気温が丁度良かったので、

食後は言問通りを押上駅方面に散歩、

言問橋で隅田川を渡りました。

ぽっち飯の帰りなので、上がる事は

ありません。

今回も角萬の帰りは、前回の時と同じで

銀座天龍「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」

あるスカイツリータウンに寄ってお土産

餃子を購入してから帰宅しました。

お店は混雑しておりましたが、お土産餃子は

直ぐに出てきます。

押上駅から京成電鉄に乗り帰宅しました。

昨年6月のブログを見るとまったく

同じ行動がありました、。

お土産餃子は自宅到着後も温かったです。

夕食にビールと天龍の餃子を食べました。

いい一日になりました。