実家の親が久々にうちに来る事になりまして。

このご時世、遠く離れて住んでる親と会うのもかなり久しぶりですよ。

ええ。

 

で、何が言いたいのかといいますと、

ゴチャゴチャのコスメ棚を整理する必要に迫られたわけですねー

 

見せる収納というか単に目に付くところに置いてるコスメたちが

我が家の洗面所で存在感絶大すぎる。

 

ちょっとでも整理しとかないと、

「アンタ、買いすぎじゃないの!?ムキー

と速攻で説教される未来しか見えなかったんですよ。

 

というわけで、中途半端な時期ですが使い終わったものたち。

 

 

フルサイズ2品。

他は全部ミニサイズ。

 

写真左から

・SUNDAY RILEY ICE Ceramide Moisturizing Cream 15g

6月のCultBeauty Goodyより。

まず香りが好き。テクスチャーはニベア青缶を若干ゆるくしたような、重ための白色クリーム。

塗った後しばらく肌がペタペタして、ここが好みが分かれそうに感じたけど私はOKでした。

「油分でフタ」っていうのを全うしてる感じ。少量で充分全顔いけます。

今の私の肌にはどれだけ薄くつけても若干べたついたんですが、不思議と嫌じゃなくて、ていうか気になり始めて、このブランドの他の製品買うつもりです。

 

・Algenist ELEVATE Advanced Retinol Serum 5ml

こちらもCultのGoodyより。

残念ながらあまり使用感の印象がない。。肌には刺激は無かったです。

白く緩い乳液みたいなクリーム。

お風呂あがった後化粧水+このセラムだけで充分でした。

無臭(だったと思う。)

効果を感じる前に使い切ってしまったのかな。

 

・Juice Beauty STEMCELLULAR Exfoliating Peel Spray 15ml

これはNaturisimoのDiscoveryBoxより。

スプレータイプのピーリングジェル。まず、香りがまさに青リンゴ~ドキドキ

この香りは嫌いな人いないと思う。

それに”〇分待つ”とか無くて、すぐにクルクルして落とせるのがセッカチな私の性格にジャストミートでした。

後肌はちゃんとツルンッでしたゲラゲラ

 

難点としては、目をつむってスプレーするから適量というのがよくわからないのと、顔以外の他の場所に飛んでる可能性あるところ。あと鼻に入るとツーンとくるとこ。

 

でも使用感が面白くて使い切ってしまった。

 

あ、使用前にちゃんと振らないと、クルクルしてもジェルが固まらないので要注意!

 

・detox mode Happening Scrub 120ml

the detox market のBest of GreenBeauty2019に入ってたもの。現品。

まずスクラブを出した瞬間、生姜の香りがガツンッときます。

どんだけ生姜入ってんだ!

と不安になるくらいでしたが、使用感は全然刺激なくてマイルド。

 

わりと固めの黄土色のペーストで、お湯をかけると乳白色になって落ちます。

スクラブは小さ目に思いました。ほどよく刺激もありました。

なんせボディスクラブ初心者なのであまり他と比較できない。。

 

5月から使い始めてようやく使い切り。週1くらいしかスクラブ出来てないんだよね。

 

・WELEDA エーデルワイス UVプロテクト 50ml

これは現品を購入したもの。

ケミカルを使ってない日焼けめがいいかな~と思ってノンケミカルのものを初めて使ってみました。

噂通り、白浮きしますねー。

塗った直後は完全にオテモヤンみたいですが、10分程度たつとやや落ち着いてきてゴミ捨てくらいならそのまま行けるレベルになりました。

マスクすると近所のスーパーくらいまで行動範囲が広がりました。

 

香りはいい香りでした。

 

まー、白浮きレベルを許容できるかですかね。

私はお腹いっぱいになったので、少しくらいならケミカル混じりのやつがいいやと思い知りました。

 

・FARMACY Green Clean 50ml

小さめサイズをCultで購入。これよかったです。

香もほのかにスッキリした香り。洗いあがりはシットリさっぱり。

アイメイクは別のもので落としてるんですが、目周り以外のメイクはしっかり落とせてました。

 

割と固めでシャリシャリしたバームなので、付属のスパチュラですくうのが正しいんだと思うんですが、超ズボラーな私は手でむりやりほじくって出してましたねー

スパチュラ1個使うのもめんどくさいという。スパチュラどっかいったし。。

今の時期は暑さで程よくバームが緩んでて、手ですくいやすくてよかったー。

 

・Charlotte Tilbury Magic Cream 7ml

CultのGoodyより。最近使ったなかで一番予想を裏切られた。

 

メーク製品がメインのブランドのスキンケアってどうなの?!と、偏見たっぷりだったんですよ。

なんか保湿感ありそうでベタつきそうだし。

なんでよりによって夏のGoodyに入れてくるんだ、Cultさん(怒) ・・くらいに思ってたんですよ。

 

ところが、

使ってみたらメチャクチャよかった!!

べたつかずサラっとしてて、何より肌の粗が目立たなくなって、明るくなった。

まさにスリガラスかかったみたい。

メイクの下地に使うと完璧だわこれ。

はいはい。なるほど。人気あるのわかりました。このクリームのライトタイプとかいろんなバリエーション出てる理由も分かりました。

 

これ現品買うかもしれないです。

でも今使ってるITコスメティクスのNo50セラムも下地にめっちゃよくて、これがなくなったらどっちにしようか。。

 

選べない~~!

 

・まかないコスメ ハンドクリームミニサイズ4種

とにかく手の肌が弱い私。ハンドクリームは色々使ってるんですけど、

このブランドのハンドクリームかなりヒットです。

手荒れとか手湿疹がひどい時、これまではユースキンAを塗ってたんですよ。ピリピリ刺激があって、それが効く~!って感じで実際効いてたんですけど、このハンドクリームは手湿疹にも刺激無くて、シットリ感があって荒れにくくなりました。

全部にそれぞれ香りがついてるんですが、全部好き。

まだ大きいサイズのストックありますドキドキ

 

 

ミニサイズを色々使いましたね~。

リピートしそうな出会いもあったし満足満足。では!