1匹娘ちゃんで育っていて、私が社交的じゃないということもあり

ワンちゃん同士の挨拶も出来ないしアセアセ

それに仕事をしているので、どうしても昼間は1匹での留守番が多くなってしまうので、

それなら幼稚園に預けて楽しんでもらおうかなウシシと思い幼稚園に入園してみましたラブラブ

お金は高いですけど・・・サランの為に私は頑張りますよビックリマーク

 

ここの幼稚園は、家から電車で20分くらいの場所なのですが、

東京23区内でしたらバスバスで家まで迎えに来てくれて送ってくれて

時間も朝の7:00~21:30まで預かってくれますイヒ

なんとも有り難い教室なんです拍手

本当に人間の幼稚園みたいな教室です学校

なので色々と調べた結果ここに決定しましたクラッカー

 

ですが最初からバスに乗せて「いってらっしゃ~いバイバイ」と言うのも

カワイソウですし私も心配なので、初日だけ教室に行って様子を見てきました。

預けたら飼い主は中に入れないで廊下に設置されたテレビで中の様子を見れます。

 

急に知らない所に連れて行かれて、

連れて行ったバックから出る気配すらナイ様子のサランを見て

ちょっとカワイソウになりましたしょぼん

(最初から他のワンちゃんと一緒にしたらダメなんだそうです。)

 

 

あまりにも出てこないので、雰囲気にも慣れてきた?頃に、

トレーナーさんに無理矢理バックから出されて、

大人しそうなワンちゃん(チワワちゃん?)を連れてきてくれましたウシシ

ですが…まったくワンちゃんに興味がなくて、そのうちペタンと座ってしまいました汗



 

この後も見てましたが、ずっと座ったままだったし、

廊下に、ずっと見てるのも邪魔で悪いので預けて少し出かけました。

この日は、初日なので朝の10時に預けて16時に迎えに行きました。

 

迎えに行くと人間の子供と同様に幼稚園バックと連絡帳をくれましたよ音譜

写真は、今日1日のサランの様子だそうです。

抱っこされて色々なワンちゃんと挨拶したみたいです。

 

連絡帳には、トレーナーさんから一言と

今日の写真がホームページに3枚アップされます。

ちょっとだけ今日のサランの様子が分かります。

ワンちゃん慣れしてないのに、お尻くんくん されてますイヒ

きっとビックリしただろうなぁ。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

今回の連絡帳には、

10月14日(月)

排尿:無 排便:無

【本日のサランちゃんは、初めてのDOGLYという事で、

少し緊張ぎみなサランちゃん・・・ですが時間がたつにつれて、

慣れてきて、おへやを探検できたり、スタッフにしっぽをふって

甘えたりとしてくれました^_^

オスワリも上手にできたサランちゃん音譜

大人しいチワワのルークちゃんとポメのニコちゃんとご挨拶も自らでき、

ゆったり過ごせていましたよ!GOOD!

 

私の家に来た時を思い出したら、

あんなに大人しくて食べなくて実家に戻されちゃったのにあせる

人に尻尾を振るなんて想像もつかなかったですが、

ワンちゃんからは嫌われちゃいますが、人間が大好きなワンちゃんになりましたドキドキ

こんなダメな飼い主の私でも、サランの中で何かが変わってくれたのかなはてなマーク

と思うと成長が嬉しいですラブラブ

 

ずっと続けるには、お金が大変なので(ココだけの話けっこう お金が高いです)

続けるか分からないですが、サランが楽しいか分からないですが何回か行ってみようかな音譜