関西弁と博多弁 | さらみ日記
関西弁ってなんて楽なんだろう[みんな:01]



今回の舞台中は周りがみんな台詞で関西弁を喋るから、普段から関西弁で喋ってくれって共演者のきっくす(鈴木利明さん)に頼まれて、さらみは珍しく稽古場では始終関西弁でした(・∀・)ひらめき電球
たぶん言われなくても勝手につられて関西弁になっていたと思われますが…笑

やっぱり体に染み付いた言葉って喋りやすいですよね。
自分の感情や思っていることを一番表現しやすいのは、関西弁何だなって思いました(>_<)あせる

いつか関西弁の役来ないかなぁ…(*^^*)[みんな:02]



今回たまたま知り合ったお客様[みんな:03]

photo:01



お二人とも九州のお方で、恐る恐るタマの博多弁はどうだったか聞いてみました…すると


「全然違和感なかったですよ!」


って言ってもらえました( *´ ∀ ` )ノ[みんな:04]
良かった良かったラブラブ


今回タマの台詞で一番人気があったのは、財務局がアパッチ族への妨害の為に運河に杭を打ち込んだという報告がキム組に入ったシーンでの一言。


『よかと。俺が潜ると。』


でした( *´ ∀ ` )ノ[みんな:05]





iPhoneからの投稿