5歳後半の妹ちゃん![]()
この時期の記憶が薄れぬうちに、書き記しておきたいと思います。
最近できるようになったいて驚いたことは
① 謙遜する![]()
② 漢字を読む
③ 大人が言おうとしていることをもっと適切な言葉で言い換える(ex. ドミノ倒し)
の三つです。
その他、半年前くらいからできるようになって、最近どんどん安定してきていることは
④ 補助輪なしの自転車![]()
⑤ くり上がりのある足し算(筆算)
⑥ 掛け算九九
⑦ カタカナ混じりの文章の滑らかな音読
⑧ 15分のオンライン英会話
⑨ 体操(ブリッジ、背倒立、壁倒立など)
です。
あと、親としてものすごく助かっているのが、
- 洗濯物
を畳むのが上手くて良く手伝ってくれること
- 食事
はさっと食べて、食後のお皿は自分で流しに運ぶこと
- 決めたことは次の日からきちっとやろうとする
こと
です。
5歳児ってまだまだ幼いイメージでしたが、意外にしっかりしているのかもしれないと驚くやら、反省するやらな母です![]()