娘っ子の大学受験鉛筆

お陰様で出願は全て無事終わり、国立前期以外は受験票が全て揃いました。


私立の中で一つ、共通テストの点数で第一段階選抜される学校があったのだけど、そちらも無事に通過ピンク薔薇

母と娘っ子でプチお祝いをしたいなと思い、午後休みの日にランチにでも行かない!?と娘っ子に声をかけてみたら、「受かってからね!」と笑われてしまいました爆笑

第一段階選抜後の倍率が8倍なので、依然、厳しい戦いですが、受けられることになって少しホッとしました。


そんなこんなで、今のところ私立は2校受験完了。

残りはもし受けるなら、来週から再来週にかけてです。

国立にエネルギーを向ける覚悟が決まったら、私立の受験は取捨選択することも想定し、少し多めの出願ですが、どこの学校も母からすれば魅力的ラブラブ

ご縁があったら嬉しい学校ばかりです。

なので、チャンスを活かして、できる限り頑張ってくれたら十分ということで、あとは本人の意思に任せて応援するのみですね。


国立までのあと2週間、体調に気をつけながら、私立受験も無事乗り切れますようにクローバー