先週、妹ちゃんが2歳になりました!


その前の週末から、いくつか楽しい企画をしていた我が家ビックリマーク

一つは、娘っ子と妹ちゃんの父方のいとこ2人を呼んでのいとこ会音譜

と言っても、その2人はもう大学生ウシシ

なので、我が家4人と共に総勢6人でお洒落なお店にランチナイフとフォークステーキに行って、その後は場所を移してのんびりおしゃべりカップケーキコーヒー

最年長の姪っ子と最年少の妹ちゃんの年の差が20才にもなるいとこ会でしたが、みんな楽しんでいて、ほっこりしました。


それから、実は母の誕生日が妹ちゃんの誕生日の4日前ニコ

なので、自分の誕生日は仕事を休んで娘っ子とお出かけしてきました!

ランチ後に銀座の資生堂パーラーでケーキを食べたら、資生堂のフラッグシップストアでのメイク体験の特典がキラキラ

時間的には余裕があまりなかったのだけれど、せっかくだからと足を伸ばし、娘っ子がメイク体験口紅付けまつげ

すっかり女子な娘っ子を見ながら、楽しい一日を過ごしました。

ちなみに、娘っ子が父と共に選んでくれた母への誕生日プレゼントも体験ギフトリボン

また母娘で美容系の体験に行けたらなと思う母でした。


そして、ついに妹ちゃんの誕生日バースデーケーキ

事前に父がオーダーしてくれていた、誕生日のデコレーションを壁に貼り付け、お誕生日ケーキのろうそくに日を灯し、家族で歌ってお祝いクラッカー

妹ちゃんも自分が主役だと理解していて、しっかりろうそくの火に息を吹きかけたり、カメラに向かってポーズ取ったり大喜び爆笑でしたよチョキ


2才ということで、今年はケーキも少し食べましたOK


ちなみに、お誕生日プレゼントのバランスバイクは最初、本人の希望で青にしたと記事に書きましたが、なんと、買って三日後の朝、急に妹ちゃんから「ピンクピンクハートがいいの〜。」と。

かなり唖然ガーンとした我が家でしたが、選んだバランスバイクの機種にはピンクもあったので、自転車屋さんに連絡してみたら、交換してもらえるとのこと。

そんなわけで、写真の通り、ピンクのバランスバイクをもらった妹ちゃんでした。


そして、保育園でも誕生日は特別なようで、先生方からの素敵なメッセージと本人の写真、手形入りのお祝いお祝いカードを頂き、親も感激ラブラブ

園では昼間にお誕生日の歌までみんなから歌ってもらったようで、ついに自分の番が来た!と言わんばかりに、妹ちゃんは満面の笑み照れだったみたい。

本当に有り難い限りです。


そんなこんなで、母娘共に、幸せいっぱいの誕生日ウィークでしたラブラブ