友人とのお出かけは母にとって大事な時間
中学からの30年来の友人達、最近出会ったママ友、ビジネススクールの友達、会社の仲間、海外で家族ぐるみで仲良くしてもらった方々など、色々な所に大好きな仲間がいます。
深く深くというよりは、細く長く付き合う気楽な関係の友人が多いかな。
また、有り難いことに、声をかけると割とすぐに前向きな返事をくれる人が多い気がします。
今日も少し余裕がありそうだったので、休日出勤の代休として午後休を取ることにして、Mちゃんとランチに行ってきました。
Mちゃんと出会ったのは30過ぎてから海外の空港で。
でも、会った瞬間に「あ、同級生だ!」とお互いに気づいたという驚きの出会いでした。
そう、高校の同級生だったんです
でも、高校時代はクラスも離れていたし、話したことはほぼありませんでした。
それが30過ぎて偶然出会い、当時、それぞれ飛行機で3時間以上離れたところで仕事していたのですが、クリスマスカードを送りあったり、互いの赴任地を訪ね合う関係に。
そして、日本に戻ってからも4-5年に一回会ったりする感じで、なんだかんだと細く長く繋がっていました。
そんなMちゃんですが、最近、仕事絡みで良くやり取りをしています。
でも、コロナもあって、なかなか会えず。
オン飲みは何回かしているけれど、リアルで会ったのは3-4年ぶりかもしれません。
ちなみに、今日はハワイアンレストランに行ってきました。
お洒落な場所にあるため、休日に予約なしで行くとなかなか入れないのですが、今日は予約してあったのですんなり座席へ。
お天気が心配でしたが、幸い、お昼からはカラッと晴れて、暑過ぎず寒過ぎずのお天気
予約していた屋根付きテラス席は風が心地よく、とっても開放的で素敵な雰囲気の中、美味しいランチを楽しめました。


