1歳8ヶ月になった妹ちゃん合格


最近、言葉が日々増えていて、どんどん意思疎通ができるようになってきています。


言葉の発達で最近一番面白かったのは、何か親から問いかけると「はい。」と言うようになったこと。


例えば、「〇〇食べる?」とか、「✖️✖️して遊ぶ?」とか、「お外行く?」とか言うと、大人が答えるように少しお辞儀しながら「はい!」と言います。

確かに、我々親も、妹ちゃんから何かリクエストされたら「はい、分かった。」とか「はい、どうぞ〜。」などと言うけれど、妹ちゃんのはいはかなり大人っぽくて、一体どこから来たのか(保育園から来たのか??)、とにかく謎!?です。

まだ雰囲気は赤ちゃんなのに、そうやって大人顔負けの動作をすることが多く、なんとも面白い1歳児です。


ちなみに、最近の妹ちゃんのお楽しみは、冷蔵庫の野菜室をチェックすること。

おもちゃのお野菜と似ているけれど、サイズや色の少し違う本物の野菜がたくさん入っているので、楽しいみたいです。

夕方、保育園から帰ってきた後には、何回か「なす、見る〜!」とか、「あ、えのきだ!」「ねぎだー!」などと言いながら、台所をウロウロ巡回照れしています。


赤ちゃんなのに、前世はおばあちゃんか?と思える働き者の妹ちゃんです爆笑