動物が大好きな妹ちゃん
週末に動物園に行ってきました
最近いつも前日の夜に、「明日は〇〇しようね。」などと話すと、どうやら理解して、納得して寝るようになってきました。
しかも、翌日それを覚えているような発言をすることもある妹ちゃん
なので、土曜日の夜に「明日は動物園に行って、ゾウさんやキリンさんを見ようね。」と話し、翌日、実際に行ってきました。
動物園では、少なくとも象🦏やキリン🦒、ライオン🦁、猿など見せるつもりで行ったのだけど、実際はそれに加えて、大好きなペンギンやカンガルー、アザラシ、シロクマ、ヘラジカのような大きな鹿なども見れました。
そして、なんと言っても、今回の大ヒットはオカピ
妹ちゃん的には、オカピなんて初めて聞く言葉だし、見た目もそこまで派手ではないから、あまり印象に残らないかな。と思っていた母
しかし、ツボにはまったのか、しっかり覚えていて、帰宅後も他の動物と並べてオカピ、オカピと嬉しそうに話す妹ちゃん。
そして、1日経った今日、保育園の連絡帳に週末に動物園に行ったことを書いておいたら、先生が「どんな動物見たの?」と聞いてくれたそう。
そこでも、妹ちゃんは「オカピ」と答えたそうな。
1歳7ヶ月だから、まだ動物園は少し早いかなと思っていたのだけれど、想像以上に記憶に残ったみたいで驚きました
園内を自由に歩き回るのも楽しかったみたい。
本物の動物を見て、鳴き声も聞いて、また一回り成長した妹ちゃんです。