甥っ子の大学進学が決まり、義姉夫妻+甥っ子と我が家4名で食事ナイフとフォークに行ってきました。


甥っ子は地方の県立高校3年生。

学校推薦でW大学の政経学部に進学することになりました。

実は、その子の姉である姪っ子ちゃんも、数年前に同じく学校推薦でK大学の商学部に決まったという、親孝行ニコニコ照れ姉弟。

二人が生まれた頃からずっと見てきたので、ここまで大きく立派ダルマに成長してることがなんだか誇らしかったし、月日の流れ時計を実感する1日でした。


娘っ子も、学校の指導で、この夏くらいから様々な大学を訪ねることになっています。

今はそういうことをきっかけベルとして、志望校選択に繋げるという流れが多いのかな?

オープンキャンパスなんて昔はなかったけど、色々見て回れるのは楽しいだろうなぁ乙女のトキメキと母も思うので、娘っ子にはどんどん行って来させたいと思ってます。


3年後の娘っ子の大学受験の前に、姪っ子ちゃんの就職もあるし、色々、学び気づく目機会がありそうです。


こうした節目のイベントを、みんなが一つ一つ無事に迎えられますように💖