出張から戻ってすぐの週末は、娘っ子とお出かけ

初日は109で娘の洋服と靴を
買いました


109なんて、どのくらいぶりでしょう

意外に安くて可愛い
服がたくさんあり、娘に色々と意見しながら、母も楽しませてもらいました


その後、ビルのパスタ屋さんで母は遅いランチ、娘はスイーツタイム

クレームブリュレとフルーツ、アイスの盛り合わせに目を輝かせ
、最後に全部、一口ずつ母に残して、「美味しいから、食べてみて
」という娘っ子に、すっかり女子だなぁ
と、嬉しい母でした。



次の日は、時差ボケ
のある母は朝寝坊し、娘は午後からたんまりとお昼寝


2/1の入試のお手伝い(+先週の母不在で、何かと緊張感)があった娘も寝不足
だった模様


その後、スッキリした頭で、たくさんある宿題をやって、夜までのんびり過ごしました

夕食後は、いつもと同じ時間に布団に入った娘でしたが、夜中にリビングにやってきて、「眠れないの〜」と

仕事に追われて夜なべしている母の横で、久しぶりの夜更かし

日が変わる頃には、一緒にカップラーメン
なんて食べてみたりして、お休みを活用した非日常
を楽しんじゃいました。


翌日は娘っ子の学校はまだお休み
で、母も休日出勤の代休を取っていたので、二人でお出かけ


ムーミンカフェとか、雑貨屋さんとかぶらりと周り、バレンタイン用のブラウニーキットを買って、母も帰りにアクセサリーをいくつか大人買いして帰ってきました

帰宅後には、普段の平日はなかなかできないピアノレッスン
と病院
にも行って、超充実な一日となりました。


翌日も学校はお休みだったのですが、お友達と遊ぶことになっていたので、母は仕事へ

普段のお休みは、娘っ子の体を休めるのがメインなので、次の日のことを気にせず過ごせる、こういう日々
も良いなと改めて感じた休日の過ごし方でした

