翌朝も時差ボケがあり、いつもと異なり早朝に起きられた私達

まだ人気の少ないラウンジで豪華な朝ごはんをゆっくり頂き、荷物をパッキングして9時に出発

向かったのは真珠の耳飾りの少女などの絵が収蔵されているマウリッツハイス美術館

デルフトの眺望など、フェルメールの有名な絵を何点か生で見て、その背景にある史実をオーディオガイドで学び、感動

その他にも、レンブラントやブリューゲル、ルーベンスなど、名だたる画家の作品👩🎨の解説をスマホアプリで聞きながら巡る時間はこの上なく楽しく
、贅沢
で、あっという間にお昼に



次の予定があったので、美術館近くのサンドイッチのお店でささっとランチを済ませてアイントホーフェンへ

そこからボローニャに飛び
、第2の目的地へ。

もう、かなり遅い時間となっていたので、空港のお店でピザを食べてホテルへ

いよいよ初イタリア🇮🇹
さてさて、どんな時間になるか楽しみです
