小さい頃は食べ物に対する執着がほとんどなかった娘っ子ヒヨコ
そんな娘が最近、良く食べます爆笑

保育園では、いつもお友達に食べ物をあげちゃう花束し、家ではちょっと食べたらすぐ遊び出すネザーランド・ドワーフような子供だったので、体重は年齢の水準のいつも最下端の5%のあたり。
海外にいた時は、大らかなベトナム出身の女医さんおとめ座が、「健康だから、心配しなくて大丈夫よ〜!でも、太らせるなら高カロリーな食べ物が一番グッド!アボカドを潰したものにご飯を混ぜて、そこに砂糖!を入れた食べものなんか良いわよ。うちの子もたくさん食べたわ〜ラブラブ」と進められたこともアセアセ
カロリーもだけど、お肉ステーキをほどんど食べないので、タンパク質が足りてるのかしらと心配していたのだけど
子供って、カロリー上げとけば大丈夫なのかしら  と色々頭に疑問が浮かんだっけびっくり
細い手足に比して、お顔はふっくらチョキだったので、あまり痩せてる感じはなかったのだけれど、親は栄養足りてるのか心配で心配で、いつも追っかけて食べ物を口に運んでました。
ちなみに、娘っ子は、スイーツ🍰に対する執着もほとんどなく、デザートを餌に、ご飯を食べさせようとしてもダメ🙅‍♀️

そんな時間を10年以上過ごしてきた母にとって、最近の娘っ子の様子は本当に驚き!!
まず、肉に目を輝かすラブ
そして、甘いものが欲しい音譜と言ってチョコやアイスを幸せそうに食べるビックリマーク
時々、「美味しいもの食べに行きたいなぁ」と呟く焼肉
用意した夕食は、夫の分まで食べ切りそうになる爆笑

相変わらずのお痩せさんだけど、ずっと夢見てラブきた、たくさん食べたがる日が来てくれて、本当に嬉しい母でした音譜
この調子で少し太ってアップ、背がぐぐっと伸びると良いなぁドキドキ