みなさんこんにちは!


単語が分からない・・・真顔


英単語が覚えられない・・・無気力



英語学習で誰もが一度は経験したことが

あるのではないでしょうか・・・



今回は

すぐにでも実践できる

英単語暗記を

100倍効率よく覚える方法

お伝えします!




大きく4つのコツがありますので

順番にご紹介していきます。




  ​コツ① 短時間で何度も復習する!



・ノートに何度も何度も書く凝視

・ずっと英単語帳とにらめっこ凝視



こんな英単語の覚え方してしまっていませんか?あせる



人間の脳は

一気にたくさんのことを覚えるのが苦手です。




1時間単語の暗記をするのであれば


60分ずっと単語を覚え続けるのではなく



10分✖️6回というように

短い時間で何度も繰り返す方が

圧倒的に暗記しやすくなります。




おすすめの方法としては


3分で20単語を覚えて

その後赤シートを使って覚えているか確認


間違えた問題はチェックをつけて
寝る1時間〜2時間前のタイミングで
再度暗記



朝起きた後に覚えているかテストで確認



なぜ暗記するタイミングが

寝る1時間〜2時間前なのかというと・・・



人間は寝る時に1日の情報を整理するので

寝る前のタイミングで暗記を行うのが

とても効果的です。



通学・通勤時間などのスキマ時間でテストして

覚えられなかった単語は

寝る前のタイミングで

再度暗記して効率的に覚えていきましょう!



  ​コツ②単語を覚える時は発音とイメージが大切



単語を覚える時に必ず意味と

一緒に意識してほしいのが

正しい発音とイメージです。



語呂合わせで覚えるという方法もありますが

正しい発音を合わせて聴いて発音することで

リスニングやスピーキングの練習にもなります。



またこの時に

英単語と日本語の意味を

ただただ覚えるのではなく

なるべく

自分の頭の中にイメージを描くことを心がけましょう!



例えば


obtain     得る



この時に頭の中に単語のイメージを描くようにしてください。






何周も繰り返して単語を見ていく時に

このイメージが同じように

頭にスッと浮かぶようになれば

しっかり定着している証拠です。



どうしてもイメージが描けない英単語については

Googleのイメージ検索を活用するのもおすすめです。


※ただし全ての単語をこのように検索してしまうと

莫大な時間がかかってしまうので

どうしても覚えられない単語だけ

このように検索してみるなど工夫しましょう!



  コツ③ 徐々に負荷をかけていく

英単語帳によっては

英単語の意味以外にも品詞や例文、

派生語という情報が載っています。


最初から全てを暗記しようとするとかなりの時間と労力がかかります。



まず単語帳の1周目は

意味と読み方だけに集中して

覚えるようにしましょう!



繰り返しになりますが

この時必ず英単語を

音して覚えるようにしてください。

※もし読み方がわからなければ音源を聞いて

正しい発音を必ず確認しましょう!



読み方も一緒に覚えることで

暗記しやすくなるだけでなく

スピーキングやリスニングの対策にもなります。



このように

最初は英単語の意味と読み方だけを

覚えるようにして

3周目になったら品詞

5周目になったら例文も一緒に覚えるというように

徐々に負荷をかけながら

覚えていくようにしましょう!



  コツ④ 英単語によって暗記方法を変える


これに関してはコツ②でも

ちらっと述べましたが

単語の中でも

比較的簡単に覚えられる単語と

なかなか覚えられない単語があると思います!


意味と音だけで覚えられる単語もあるかと思いますが、どうしても覚えられない単語については

以下の方法を試してみてください。



イメージを描くためにGoogle画像検索してみる


こちらについてはコツ②でお伝えした通りです。


英作文してみる

During the war, it was hard to obtain a food.


よりイメージがしやすくなりましたねウインク

 この覚え方のポイントは

なるべくシンプルで覚えやすい英文を作ることです。



語源や派生語を調べてみる

 obtainの語源は


ob(そばに)+ tain(保つ)


です。


派生語としては

maintain 維持する

 main(手に)+ tain(保つ)


sustain 持続する

sus(下から)+ tain(保つ)


この時“maintain“もしくは“sustain“を覚えていたら

より“obtain”を覚えやすくなりますね。



この語源や派生語を調べる方法も

少し時間がかかるので

全ての単語ではなく

どうしても覚えられない単語で

行うようにしましょう!







お分かりの通り

今回ご紹介した方法は

ドラえもんの「暗記パン」みたいに

楽して覚えられるというわけではありません赤ちゃんぴえん



暗記パンも
実は食べるのがしんどかったりするのかもですが笑



英単語を覚えるには

何度も何度も繰り返すことが

一番重要です!



ただその中でもがむしゃらに暗記するのではなく

工夫することで効率的に暗記することができます!



ぜひ今日から今回ご紹介した方法を一つでも試して見てください!ニコニコ




今回も

読んでいただいてありがとうございます。


少しでも参考になったなという方は

いいね、フォローいただけると嬉しいです!


今後も入試に勝てる英検・GTEC情報を発信していきます!



1人でも多くの方の力になりますように!