今日で、二番茶の摘採&製造が終わりました。
生産部のスタッフの皆さん、お疲れさまでした~!
次は、秋番茶に向けての準備です。
二番茶の時期は、まず初めに「深蒸し煎茶」を、
そして、その後「和紅茶」を製造するんですよ。
この順番は、絶対で逆はありません
なぜなら、和紅茶の「香り」が、深蒸し煎茶に
移るのを防ぐ為。
深蒸し煎茶の味は、とても繊細なので
和紅茶が少しでも混じると、味や水色(すいしょく)が
変わってしまうんです。
もちろん、製造する内容が変わる時には、
きちんと掃除をするのですが、
品質に問題が起こっては困るので、
万が一を考慮しての順番なんです
・・・・と、これは一昨日、Facebookに上げて、
全消しした記事とは全く別もの
昨日のブログも見てね。
あの記事の内容は覚えてるけど、
同じものが書けませ~ん
それにしても、差し入れでもらった
タイ焼き、おいしぃわ~