アメブロ記事を書く時に下書き機能を使う方法 | お店の来て欲しいお客様を呼び込む色と集客デザインの使い方|チラシ制作アメブロカスタマイズ

お店の来て欲しいお客様を呼び込む色と集客デザインの使い方|チラシ制作アメブロカスタマイズ

売込むのが苦手な方、理想のお客様とお仕事をしたい方にオススメの色とデザインで集客法のヒント。
アメブロカスタマイズ・名刺・ロゴなどのデザイン制作を通して集客アップについて、静岡に住むデザイナーがお届けします。

こんにちは、色集客コーディネーター&デザイナーの小林千春です^^

ブログをお店の集客に使ってみたい!と始めて意欲満々!!

さぁブログ書くぞー!という時にふと疑問に…
『お店の集客にブログを使う為にはどんな風に書いたら良いの?』
また、『アメブロの機能は、どう使うんだろう?』

上記のように思っていると、モヤモヤしてブログが書けないというお悩みをよく聞きます。
そんな方のご質問にお答えします^^

15日間でパソコン苦手な方も図解で分かり易い
「集客ブログにステップアップ♪アメブロの使い方」

をなるべく優しく丁寧にお伝えしています^^

アメブロ記事を書く時に下書き機能を使う方法

1、マイページで記事を書きます。

2、下書き保存したい時になったら、記事を書くスペースの下にある『下書き(非公開)』ボタンを押します。

アメブロ記事を下書きにする
3、これで下書き保存出来ました。

4、もう一度、その記事を書きたい時は、「記事の編集・削除」から出来ます。
そして、公開する時は、「全員に公開」でOKです。


その他にも、15日間でパソコン苦手な方も分かり易く図入りで解説してます^^
宜しければ、ご一緒にどうぞ。
>>>集客ブログにステップアップ♪アメブロの使い方 ~目次~<<<


◆◇◆サービス&お問合せ◆◇◆

◇アメブロカスタマイズ→来て欲しいお客様を呼込むアメブロカスタマイズ

◆ブランディング名刺制作→お客様の印象に残るブランディング名刺

◇お仕事を始めたばかりの方、プチ起業の方にオススメ→プチオーダー名刺

お問い合わせはお気軽にどうぞ

静岡市デザイン会社


ブログよりワンランクアップの内容をお届けしているメルマガ
「来て欲しいお客様を呼込む色とデザインの使い方」はこちらでご登録して頂けます^^


↓参考になったよーのクリックお願いします^^