2021年9月13日に創刊した有料メルマガ:

さくら子先生の『アメリカ人気テレビトーク番組から学ぶ英語表現!』 

 

〈2022年まぐまぐ大賞・部門賞〉で8位に入賞しました!

 

 

 

 

投票してくださったみなさま、ありがとうございました!

 

▼まぐまぐ大賞2022 結果発表ページ
https://www.mag2.com/events/mag2year/2022/

 

 

実は、去年は7位だったので、1つ順位を落としてしまいました。

 

▼まぐまぐ大賞2021 結果発表ページ
https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/

 

 

比較してみると、2021年は8位までの入賞のうち、英語のメルマガは5つで、1位は英語のメルマガ!

 

2022年は、同じく8位までの入賞のうち、英語のメルマガは1つ減って4つ。残念...

 

去年の1位の英語のメルマガは3位に順位を下げていました。

去年3位の英語メルマガも今年は4位。

 

そしておそらく、去年の8位の英語のメルマガが今年の6位に順位を上げたのかな~(←去年のブログはもうなくなっていました。似たような内容なのできっと同じ著者のような気がします)。

 

去年8位に入賞していた英語のメルマガは、もうなくなっていました。

 

今年2年目の私のメルマガですが、最初、ひとつ順位を下げたとがくっときましたが、こんな入れ替わりの激しい中、検討したかなと今はほっと胸をなでおろしています。

 

Does that sound like sour grapes?

「負け惜しみに聞こえる?」

 

ま、それも少しある…(笑)

 

sour grapes 「負け惜しみ」

*『イソップ物語』の「きつねとぶどう」が由来。

 

 

引き続き、応援よろしくお願いします!

 

 

登録はこちらからどうぞ!↓

さくら子先生の『アメリカ人気テレビトーク番組から学ぶ英語表現!』 (mag2.com)