おはようございます龍







木村屋で買った「だるまパン」で新年のご挨拶をさせていただきます。



痛ましいニュースに心が苦しくなりますが、できないことを嘆く前にできることから一つずつ取り組んでいきたいと思っています。



劇団の先輩の原田樹里さんに影響され2024年、ホットヨガをはじめましたひらめき



1レッスン、先生の言葉と自分の身体に集中して向き合うことができる時間に感謝して楽しみながら取り組んでます。気持ちいいから続けられてて、ほぼ毎日通ってます看板持ちアセアセ年末年始の緩んだ身体にバキバキの筋肉痛がきてます目がハート



年末は、『クローズ・ユア・アイズ』のダンス稽古で川崎悦子先生に、「山本の身体が硬い!!!この振りクビ!!!」と言われ半泣きになってたのでした無気力



...できることからひとつずつウインク



ね...真顔



今年もよろしくお願いしますびっくりマーク




◆◇◆



夏の出演情報が公開されましたルンルン


BOO WHO WOOL ✕ WHO'S TERRACE

『終わらない歌』

原作 宮下奈都(『終わらない歌』実業之日本社刊行)

脚本 真柴あずき

2024年8/28(水)〜9/1(日)

@ワテラスコモンホール

https://x.com/whosterrace?s=21


お楽しみにラブラブ



◆◇◆◇◆



西武池袋線、江古田駅より徒歩5分。



「パンの街」として知られる江古田の中でも特に有名なのが、「パーラー江古田」。姉妹店の「まちのパーラー」が『孤独のグルメ』で紹介されて、一躍有名になったそうです。









友達からよくおすすめしてもらってたのだけど、ようやく来られました。



イートインが有名で、この日も外に数人の列ができてましたが、私はテイクアウトで「リュスティック」(税込230円)を。






こういうハードパンが有名なお店は、最初はシンプルなパンを食べたくなります。



水分多めのもちもちのパンで、噛むほど味わい深く、私好みのパンでしたハート



姉妹店も、イートインも、これから色々楽しもうと思いますお願い



「パーラー江古田」

住所 東京都練馬区栄町41-7

営業時間 8:30〜18:00

定休日 火曜



龍山本沙羅龍