本日はサラダと豚汁ときんぴらと寒天。

新しい期がスタートしました。
会社では辞令も出され、めでたく新しい役職となり、改めて気を引き締めていく所存です。

いつもはエイプリルフールでネットが沸き立つところですがこの時勢では自粛感は否めません。個人的にはこの様な時だからこそ悪意のない(あるいは不実でない)冗談は寛容に受け止める度量を持ちたいものです。

なので例え奥さまから「今日はお寿司」という謎の中途半端な嘘をつかれたとしても、食卓に並んだサラダと豚汁に膝をついたとしても、笑顔で受け止めました(°Д°)コナクソー<本音出た


で、本日は雨ということもありオウチで筋トレデーにしようと思ったのですが、ちょっと趣向を変えてみました。


【メニュー】
準備運動
股関節ストレッチ
腸腰筋 筋トレ 50回×3セット
内転筋 筋トレ 50回×3セット
中臀筋 筋トレ 50回×3セット
ニートゥーエルボ 150回
ザ・トレーシー・メソッド2


ザ・トレーシー・メソッド2
ご存知でしょうか。自分はあまり詳しくないのですが、セレブのトレーナーとかなんとかで凄い人らしい(超曖昧)トレーシー・アンダーソン先生のトレーニングDVDです。
奥様が昔買ったのが先日の大掃除の時に出てきたのでやってみることにしました。
内容としてはお腹や骨盤回りを引き締める感じ。
女性向けということで軽くこなすつもりでスタートし、すぐに激しく後悔(*_*)

腹筋がリアルにねじ切れるかと思った。。。
これを最初からこなせる人は多分ダイエットいらないと思う・・・

お陰さまでかなり鍛えて貰いました(^_^;)

定期的にこういうトレーニングも取り入れようと思います(・ω・)ノ