母は以前より雪の大谷に行きたいと言っていました。
が、行く様子が無いまま数十年。
多分父が遠くまで運転したくなかった。
バスツアーはそこそこのお値段する。
などまぁいろいろ噛み合わず行ってなかったようです。
(我が家は母だけ友達と旅行などは父が嫌がり行けません、母1人旅行は母が興味ない感じです)
去年の年末、突然叔母が亡くなりました。
母の姉で仲が良かったし、毎月月命日で我が家に来てたので私も会う機会は多かった。
親戚付き合いをしてない私ですし
祖父母から可愛がられなかった私が唯一可愛がってくれてた叔母でした。
身体の弱い母の方が先に逝くのでは?
と姉妹を知る人達は言っていたくらいですが
叔母は本当にあっさり突然倒れてそのまま亡くなったそうです。
その事があり、母はやりたい事、行きたい所は行っておかないと!!
と思ったようで、
今年の1月に突然、上高地に行きたい!と言い出しました。
1年半前に私は1人で上高地に行っており、すごく素敵な場所だったので
やっと行く気になったんだなぁと思ってましたが
家族旅行がしたいらしく
兄と私も行く事に。
私は去年、タイミングが合わず上高地に行けなかったので、
また行く機会があるなら良かったと思いましたが
兄は風景に興味が無いらしいのでまぁ付き合ってやるというスタンス。
で、9月の3週目に行く事になりましたが、何故かホテルを探すのは私‥
母はあまり歩けないのでバイキングをするつもりはないらしく
山を見ながらのんびりして、温泉に入りたいとこ事でした。
なので温泉のあるホテルを探しましたが
何せ上高地‥高いです。
ちょうどどこのホテルも今年の受付開始前の所が多かったのと
9月の予約だった事もあり、割と簡単に予約が出来ました。
ただ、部屋の確認で問い合わせると内風呂は空いていれば旅行系サイトに載せるけど基本は載らないとの事。
なので
電話で予約をする事にしました。
シングルルーム2部屋。
ツイン1部屋(内風呂あり)
3部屋予約です。
しかし、リコンファームが無くなったこのご時世。
不安なのでリコンファームをする事に、かなり早いリコンファームですけどね。
電話予約ちゃんと出来てるか不安と母が言うので、メールで問合せして確認する事に。
履歴とやり取りが証拠になりますからね。
その手のやり取りは何故かいつも私。
HPを確認すると問い合わせフォームがあったので、
そちらから問合せしました。
これなら回答のメールを保存しておけば証拠になる。
ところが返事が来るのに2日以上かかったうえに予約取れていないとの回答。
改めて予約をするように指示がありました。
母にその事を伝え、予約した時の担当者確認のうえ改めて連絡をしました。
部屋数、どのような部屋だったかを改めて伝えると、
謝罪もなく、予約しました。
の1言のみ回答がまた2日程経過してから返事でした。
この内容だけ見ると、この問合せで予約したのか?
予約取れてた事が分かったのか?
その辺りがわからない。
2重予約してたら面倒だし、
それはどっちなのか?と母と話すも母もどちらとも判断が出来ないとの事。
結局また母が電話をし、娘が問合せフォームから確認したところ予約が取れてないと回答があった事。
予約担当者の名前、部屋数を伝えたら取れました。と回答があり
この問合せフォームで予約出来たのか、確認が取れた結果なのか。
2重予約になってないかを確認すると、問合せフォーム担当者が間違えており、予約は出来ているとの事。
2重予約にはなってないとの回答がありました。
電話では低姿勢で丁寧な言葉遣いで謝罪もされたそうですが‥
問合せフォームの言葉遣いは正直‥
謝罪も無いし、予約ありがとうございますなどの言葉も無かったです。
この時点でかなりこのホテルに対して不信感が出ました。
上高地にあるホテルはどこも決して安くないです。
結構しっかり高いです(私的にはですけど)
大丈夫かな??
まぁ予約出来てると回答もあったし、9月が楽しみです。
これが2月の流れでした。
3月に入り、母が9月で大丈夫かな?
それまでに死なないかな?と言い出しました。
実は、12月終わりに兄が風邪をひき2週間以上治りませんでした。
その時に母に罹患しそのまま今でも治っていません。
2週間に1度、3日くらい38度を超える熱も出ます。
(普段35度の体温です)
病院に行っても風邪と言われ処方される薬では治らず
たんが酷いようで窒息しそうになると何度も言っていますが痰切り薬も効きません。
不安になった事と、やはり前から行きたいといい続けていた、雪の大谷に行きたい!との事で
雪の大谷、上高地に行くバスツアーを5月に行きたいと‥
え?
上高地2回行くの?私はいいけど、兄は休み取れるか??
土日に行き、月曜休むそうです。
私は三連休するとその後のシフトがきついこともあり、
帰ってきた翌日は仕事に行く予定で急遽行く事に。
言い出したのが4月で会社に無理矢理希望休を増やして申請。
5月は車検もある為、余分に2連休は本当は取れないルール
しかも3日以上の希望休は2ヶ月前に申請しなければいけないルールで‥
間に合ってませんでした。
事務局の人にこっそりお願いしたところ
何も言わずにそっと他の人の申請に混ぜて上司に回せば多分気付かずに通るよ!
と本当に他の人の申請書に混ぜて申請出して頂け、通りました。
ありがたや。
普段から休まず出勤し
普段から事務局の方とコミュニケーション取ってるとそっと助けてくれますね!
(毎月必ず2回以上休む人が他部署含めて多い業種‥なんだと思います。本当に休む人多くて休まないと褒められる!という甘やかされる業種です。ただし事務局系の部署の人はこんなに休む人だらけなわけないとも聞きます)
しかし上高地、ハイキングです。
歩きます。
雪の大谷、防水の靴、最低でも撥水の靴。
滑らないように溝しっかり欲しい。
旅行楽しみ組の私と母は靴が気になる。
私が持ってる靴は結構溝が無くなってるので靴を買うかぁ
って事で、父と3人で買いに行きました。
でも私の靴の形が私の足に合わないのか
足首に当たる部分が痛い。
最初は新しい靴だしなぁと思ってたけど
2週間履いてても痛い。
これは諦めて溝の浅くなった靴で行くかなぁと思うほど。
でも前日に突然痛みを感じなくなったので無事新しい靴で行きました。
両親の靴は問題無かったようです。
どう考えても2人ともほぼ出歩いて無い、私が家族で一番靴を履いて歩いてると思う‥
なんか悔しい。
そして、母の日に帰ってきますが、帰っくるタイミングではケーキなどは買えない可能性がある為、出発2日前に前倒しで母の日プレゼントでケーキと焼菓子を買って帰ると‥
年末から風邪が治ってない母がまた熱を出して寝込んでた‥
2日後行けるのか?
ケーキ食べれないよなぁ
食欲は無いけどせっかくなのでケーキは食べると
いや、別日に買いなおすよ??
結局ケーキを食べたら何故か食欲が湧いたのか?
焼菓子までぺろりと食べてました。
食欲が出たなら良かったけど‥焼菓子そこそこの数あったのによく一気に食べれたとびっくりしました。
次の日も熱は下がらなかったようですが
キャンセル料100%らしく
どうしても行きたいと
いや、バスツアーだからのんびり横になっていける旅行でもないし
土曜出発のツアー‥雪の大谷は期間限定で見れる場所と言うこともあり
絶対人多いからリクライニング使えない可能性も高い。
体調悪くて行ける旅行では無いと思うんだけど‥
当日6時45分にタクシー予約しました。
駅から集合場所が遠く、母が歩けないし
家から最寄り駅までがそもそも歩けません。
旅行準備までを今回は記録に残しました。
次は実際の旅行です。
結果として先に伝えると。
母含めて家族旅行は行きました。