かほべぇがあまりにも離乳食を食べてくれず



手作り離乳食のストックが増えるばかりなので



こだわりを捨て、最近めっきり市販のベビーフード



一応市販の物ににすりごまを入れたり、野菜を入れたりと



なんとなく栄養価アップさせて罪悪感を軽減しています。



しかし本日かほべぇどうやら風邪をひいたらしく



親としてはとりあえず少しでも風邪に良い食べ物食べて欲しいじゃない?



生姜もハチミツも9か月のKAHO嬢にはまだ与えられないし



レッドブルも飲ませることできないので



他に風邪と言ったら長ネギでしょ



ってことで、オリジナル風邪用離乳食はこちら




しぃーのブログ-090604_180112.jpg


黒っ!!!



長ネギ

のり

すりごま

ピーマン

お豆腐


を出汁で煮て、お醤油で味付け



そしてもうひとつのポイントはとろみ



片栗粉じゃなく、本葛粉でとろみつけてます



葛って言ったら冬に飲むくず湯



風邪薬にもなっている葛根湯だって葛の根だもの



風邪に効かないわけがない



って・・・最近はどちらにしても本葛粉でとろみ付けしてるんですけどね。



さて、効きますでしょうか



ってこんなブログを更新してる最中に、かほにレギンスをズリ下ろされましたけど



ポッ



ついでに言うと最近キャミ着てるとめくってきます。



おっぱいポロリンです



そんな姿を見ながら旦那が



『おくさーん、おくさーん いいじゃないですか おくさーん』



ってかほべぇにセリフをつけるので最近かほべぇがエロオヤジに見えます