肩の痛みが激しかった母。

昨日、病院に行く日で、主治医に相談したところ、CTをとることになったらしい。

(毎回付き添っていたけど、今回は相談だけの予定だったので、ついてかなかった)

 

結果、肩の痛みは外科的要因ではなく、やはり癌転移の影響らしい。

母は乳癌の肝転移があるので、肩のついでに肝臓もCTを取ったところ、

もう肝臓の半分が癌になっているとのこと。

5月初めの時点でCTをとったとき、40%だったので、10%UPしている。

2か月で10%増か・・・。結構早いペースで増えているみたい。

 

肝臓の60%を癌が占めてくると肝機能障害がでてくるそうだから、

普通の生活ができる時間もそれほど残されてない。

 

母は病院で痛み止めと炎症止めとホルモン剤を処方されて帰ってきたんだけど・・・

痛み止めを飲んだ翌朝、「う、気持ち悪い・・・」と言い出して

台所でえづいていた!

 

肩の痛みは和らいでいるけど、薬には副作用がある。

痛み止めや炎症止めには吐き気やきもちの悪さがセットみたい。

 

これでは、ご飯が食べられなくなってしまう・・・。

でも、痛み止めを飲まないと過ごせないくらい痛いようなので

飲まないのは無理だな・・・。

 

同調しているのか、私まで胃が気持ちわるくなってきた。

こんなこと普段ないのに・・・。

 

お昼すぎに、すこし食欲がでてきたようで、ドーナッツを作り出したけど

揚げ終わったくらいにまた、気持ち悪くなったようで、作っただけで

ベッドにひっこんでいった。

 

かわいそう・・・。

 

私もドーナッツ喉に通らないよ・・・。

 

朝は犬の散歩をしながら、泣いた・・・。

 

犬のこと、自分の仕事のこと、今後のこと、考えることが多すぎる。

毎日夜中に目が覚める。