おはようございます音譜




朝晩の寒暖の差が激しくなってきました。




寒い季節になると、葉物野菜が出てきます音譜




長野などでは高原野菜として有名な、レタス類ですラブラブ




直売所には、




サニー、フリル、丸レタスが入荷しています。




また、サラダからし菜、サラダに適したお野菜を少しずつセットにした、




サラダセットも入荷していますアップ




私は、各種取り混ぜて、ハーブソルト、オリーブオイル、ワインビネガーという




シンプルな味付けで食ベルのが大好きです。




わが息子もむしゃむしゃと食べていましたラブラブ




また、昨年大人気だった赤、白、紫色とりどりの蕪が入荷しています。




みずみずしい蕪は是非生で召し上がっていただきたいのですが、




赤蕪は、なんでも酢につけると、きれいなピンク色になりますよ。





そして、昨年に引き続き、ブロッコリーとロマネスコの中間のような触感の


ロマネスコが入荷しております。




スーパーでは小さいものが300円、直売所では大きいものが200円~です。


しかも税込(笑)




茹でてお好きなドレッシングやマヨネーズでどうぞチョキ




ビニール袋に入れて丸ごとチンしてくださいね。






それでは、最後に本日の入荷情報です音譜




キャベツ サボイキャベツ 白菜 わわ菜



人参 大根 赤大根 レタス フリルレタス



小松菜 春菊 ねぎ 小ねぎ サラダセット



ニンニク かぶ カリフラワー ブロッコリー




サラダからし菜、サラダセット、長ネギ




など入荷しています。




本日もご来店お待ち申し上げておりますニコニコ