オメガ  30ミリキャリバー 1960年代製のオメガ、30ミリキャリバー搭載機
販売価格¥216,000(税込)



アンティークウォッチを始め、作家物の限定時計など高級時計を専門に30年以上の歴史を持つ老舗です。
本プログラムの「メンズ・アンティークウォッチ」は、スイス製高級腕時計のパテックフィリップをはじめとしてロンジン、ロレックスなど50年代から60年代に製造されたヴィンテージ時計と呼べる逸品を中心に、品揃えをしています。




アゲアゲ↑INできます





IWC
ラウンド

製造年代1940年代製
販売価格¥583,200(税込)



1940年代製のIWC、Cal.83搭載機が入荷しました。
ローマ数字とドットを組み合わせたインデックスに繊細なブルースチールの長短針が映える、デザイン性の高い一本です。
ダイヤルは若干の経年変化が見られますが、ヴィンテージらしい魅力的なエイジングとしてご納得いただけるレベルかと思われます。
ケースはCal.83搭載機にしては珍しく、34.5ミリあり、ベルト幅も20ミリあります。面取りされたシャープなラグと凛としたケースラインも相まって、着用時には独特の存在感を放ちます。
ちょっと他人とは違った人気のCal.83搭載機として、ぜひこの機会にご検討ください。









ロレックス
Ref.1501
製造年代1970年代製
販売価格¥345,600(税込)



同ブランドのスタンダードモデルとして、使い勝手の良さと飽きのこないデザインでつねに高い人気を誇るRef.1501。
エンジンターンドベゼルに放射状のヘアライン仕上げのダイヤル、そしてエッジの際立ったアプライドのバーインデックスが映えるシンプルなデザインが特徴の時計です。バランスのとれた精悍な表情が魅力となっています。
全体的に使用感はあるものの、全体のイメージを壊すような目立った傷や汚れのない、まずまずのコンディションです。










ロレックス
Ref.9708J
製造年代1960年代製
販売価格¥518,400(税込)


1960年代製のロレックス プレシジョン ノンオイスターケースが良い状態で入荷しました。
18KYGケースと統一感のある、高級感溢れるシャンパンゴールドダイヤルが魅力の一本です。
今回入荷した個体も、ダイヤルにはダメージ等は一切なく、繊細で凛としたケースラインもしっかりと感じられる素晴らしい状態です。
搭載するのは手巻きのロングセラームーブメントCal.1225。こちらも傷や汚れのない綺麗なコンディションをキープしています。
シンプルながら時計本来の美しさを感じられるロレックス プレシジョン。











エテルナ
ラウンド
製造年代1950年代製
販売価格¥172,800(税込)



夜光のアラビアインデックスに夜光針というオーソドックスなデザインですが、秒針の先端には指し色となる赤のペイントが施されています。
クラシカルな雰囲気のアイボリーカラーのダイヤルには目立った傷や汚れもなく、エッジの効いたシャープなケースラインも健在です。
スクリューバック仕様でありながらケースも薄型なので、普段使いしやすい一本だと思います。










ホイヤー クロノグラフ
クロノグラフ
製造年代1940年代製



1940年代製のホイヤーのランデロン13搭載機が入荷しました。
アラビア数字にドットを組み合わせたクラシカルなダイヤルにブルースチールの長短針が映える、シンプルながらデザイン性の高い一本です。
32ミリという小振りなサイズ感ですが、立ち上がったベゼルと、緩やかにカーブした長めのラグがサイズ以上の存在感を放っています。
ダイヤルには若干の小傷や汚れが確認できるものの、全体の雰囲気を著しく壊すようなレベルではなく、古典的な角型プッシャーのガタつき等もありません。
デザイン、サイズともにバランスのとれた上品なクロノグラフなので、オンからオフまで幅広くお使いいただけるのも魅力です。
昨今、次第に高騰化しているホイヤーのクロノグラフ。
ぜひこの機会にご検討ください。












ティソ
ラウンド 38㎜ケース

製造年代1940年代製



1940年代製のティソの手巻きモデルが入荷しました。
ティソと言えば、バリエーションに富んだラインナップで、入門者から愛好家まで人気の高いブランドですが、今回入荷したのは珍しい38ミリのオーバーサイズモデルとなります。
30ミリ前後のモデルはよく市場で見かけますが、このサイズ感の個体は滅多に目にする機会がありません。
同ブランドらしいデザイン性の高いツートンダイヤルモデルは、所々にキズや経年変化が見られますが、それを払拭するくらいの独特の存在感と迫力を纏っています。
ケースもニッケルケースではありますが、エッジもしっかりと残っており、ダイヤルとあわせて武骨なヴィンテージテイスト漂うとても良い雰囲気です。











クロノグラフ エベル
クロノグラフ

製造年代1940年代製
販売価格¥648,000(税込)



1940年代製のエベルのクロノグラフ、ヴィーナス150搭載機が入荷しました。
渦巻き状のタキメーターに外周のテレメーター表示という通好みのデザインにアプライドのアラビアインデックスが映える一本です。
やや赤みを帯びたピンクゴールドカラーのレタリングと統一感のあるカラーの針が組み合わされ、そこに独特のエイジングが加わることによって、ヴィンテージならではの魅力的なテイストを引き立てています。
32ミリという小振りなサイズ感も凝縮感のデザインをより強調していると言えるでしょう。
雰囲気のあるエベルのヴィンテージクロノグラフ。




まだまだ
↑こちらから