カフェでゆっくりした後、タクシーで『道の駅 ながおか花火館』へ。
2020年にOPENしたばかりの道の駅で、広くてきれい![]()
花火ミュージアムの2階ドームシアターでは、長岡花火のシアターを見ることが出来ます![]()
リクライニング出来る座席で、花火の音に合わせてシートが振動し、花火を体感することが出来ました![]()
30分位の上映時間でしたが、始めは会場が暗くて怖がっていたKCでしたが、花火のシーンになると楽しそうでした![]()
KCの席も確保しましたが、私の膝の上で見ました![]()
戦争からの復興の場面では、私もKも泣いてしまいました。
以前見た実際の長岡の花火もすごく感動しましたが、シアターの花火も感動しました
ぜひ行ってみて欲しいです![]()
上映が終わり、1階では花火の塗り絵が出来るコーナーがあり、クレヨンを貸してもらい、塗り絵を楽しんだKC![]()
集中すると舌をペロペロ舐めることが判明しました
ずっとペロペロしながら、何枚も塗っていて楽しそうでした![]()
お腹がいっぱいだったのでご飯は食べませんでしたが、レストランやフードコートもありました![]()
トイレは自動ドアが付いている建物の中にあり、寒さ対策なのか、安全対策なのか、とても良かったです![]()
その後、タクシーを呼び大雨の中ホテルへ。