6月の初め、10数年振りの縮毛矯正をしに美容院へ
3月に入園式のためにストパーをかけましたが、伸ばしかけでハネるし、梅雨の前にかけたかったのです。
ちょうどKの両親が来る日と重なってしまい、別日に変更しようか悩ましたが、Kが大丈夫だよ!と言うので行って来ました
休日に私が外出する時は寂しくて泣いてしまうKC
大丈夫かなと心配で不安な2時間半でしたが、じじちゃん、ばばちゃんのお陰で楽しく過ごしていました
さらさら、まっすぐの髪になり、急いで帰宅
しかし、Kはあんまり変わってないね、みたいなクールな態度でした…。
お外で遊びたがっていたKCを、暑いので30分と決めて、みんなで公園に連れて行ってくれたようです
ばばちゃんが幼稚園の体操服のワッペンを縫い付けてくれている間に、じじちゃんとKCと私でまた公園へ。
最近、毎日2着の体操服を洗濯&乾燥していますが、ワッペンが取れる心配をしなくてよいので、とても助かりましたさすが!
その後、ばばちゃんの卵焼き作りをKCがお手伝いし、満足そうな顔をしたKC.
じじちゃん、ばばちゃんが帰り、また公園へ。
ばばちゃんの作った炊き込みご飯をおにぎりにして、公園で食べました「おいちいね
」と笑顔のKCでした
そして、別の公園でストライダーに乗っていると、近所のおばあちゃんがやって来て、「自転車、上手だね〜」と褒めてくれました。
すると、「おにぎり出して」と私に言い、ベンチでおにぎりを食べ始め、「ばばが作ったの」「おいちい」と言い、「いいね〜、おばあちゃんのおにぎりおいしいね〜」とまた褒めてくれ、ご機嫌なKCでした
自慢しちゃうくらい大好きなばばちゃんの炊き込みご飯。ばばちゃんの目の前ではバクバク食べないので、見せてあげたかった出来事でした。