KCは3歳7ヶ月目を迎えましたクラッカークラッカークラッカー

3歳6ヶ月目の様子ニコニコ


ピンクハートトレパンマンデビュー!(数回で終了汗)


ピンクハート恐竜に興味を持ち始めた。マグフォーマーで恐竜の卵を作ったと言い、「中に小さい恐竜がいるからしーだよ(静かにしてね)」と小声で言った。かわいいラブ


ピンクハート保育園最終日、好きだった担任の先生の退職、二人のお友達の転園の報告があったらしく、教えてくれた。意味が分かっていなかったのか、現実を受け入れたくないのか、幼稚園進級後、「〇〇ちゃん、ずっとお休みなの」と言っていたえーん寂しいんだね。


ピンクハートガソリンスタンドでタンクローリーを見た日、人員輸送車を見た!


ピンクハートトミカのトヨタ GRスープラ富士スピードウェイ セーフティカー、ダンプトラック、キャラバン救急車、日産 エクストレイル、しまじろう シーパーク シャトルバス、日産 リーフ、トヨタ パッソ、スズキ KATANAをGETした音譜


ピンクハート4/13時点でトミカは142台あったビックリマークホットウィールなど含めるとすごい数!収納に悩み始めた。


ピンクハートハッピーセットのトミカ第1弾をコンプリートした消防車去年と違い、自らシール(主にタイヤ)を貼るようになった!


ピンクハート旅行に行き、初めての新幹線に乗った新幹線前


ピンクハート「やかめ」→「わかめ」と言えるようになった!

ピンクハート4月になり、制服で登園開始! 
幼児さんクラスになり、使用済みおむつは持ち帰りになった。うんちをしたら、うんちおむつも持ち帰り…。早くトイトレを済ませたくなった私キョロキョロ

ピンクハートKの後に続き、あいうえお〜全部言った!
かわいくて、Kが録画したKCの声を着信音にしたラブ


ピンクハート数字は1〜30位までは分かるようになって来た合格

ピンクハート毎年恒例の桜との家族写真を撮った桜毎年3月下旬に満開なのに、今年はKCの入園式に合わせてくれたのかなぁ照れ

ピンクハート幼稚園の入園式に出席したクラッカー嵐の日だった雨

ピンクハートお友達とトラブルがあり、「幼稚園行きたくない。おやちゅみしたい。」と言った。のちにトラブルは解決。心配な数日間だった。

ピンクハート「幼稚園やだ、保育園がいい。」と、降園時には保育園に立ち寄るようになった。

ピンクハート一週間位は泣きながら登園。上履きを履く前に園庭に走り出してしまうこともあった(帰ろうとした)DASH!


ピンクハート「今日、幼稚園で4回泣いちゃった。」と言い、詳しく聞くと、①登園時②お片付けの時(ママといたいなぁと思った)③パパと遊びたいなぁと思った時④お家に帰りたいなぁと思った時と説明してくれた!


ピンクハート個人面談があり、心配事は解消された。まだまだ始まったばかり。親子で乗り越えよう!


ピンクハート幼稚園が嫌な理由として、マグフォーマーが上手く出来ないと言っていたので、Kがマグフォーマーを買った!うれしそうな笑顔だったスター


ピンクハートミニティッシュとミニタオルを持って園に行くようになり、Kのお母さんがたくさん買ってくれたお陰で、毎日選ぶのが楽しみになったにっこりちいかわ、マリオ、パウパト、アンパンマン、トミカなど。


ピンクハート練習用のお箸(トミカ)を給食の時に使いたいと言うので持たせた。その日、お箸を使っている写真が園の写真にあり、感動したおねがい


ピンクハートKの実家のお花畑のようなお庭で、水やりを体験したチューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクすごく楽しそうだった!


幼稚園生活がスタートし、泣きながら登園する日々が、段々慣れて来て嫌がらなくなりました。


登園時は寂しそうな顔をしていますが、降園時には元気いっぱい!子供の順応する力に感心していますアップ