1歳11ヶ月目の様子ニコニコ


ピンクハート(鼻に人差し指を当てながら)しーっ(静かに、の意)、(人差し指で1を作りながら)もう一回の仕草をする、たーた(タイヤ)、あーと(ありがとう)、船、曲、(うんち後)出た、と言うようになった!


ピンクハート「ポッポ、あっち行ったー」、「トラック、あっち行ったー」、「パパー、パパパッ!(パパ、ご飯出来たよ!)」と言った!


ピンクハートキラキラ星、ハッピバースデー、救急車パポパポ(ピポピポ救急車)を歌う音譜かわいい声にきゅん恋の矢


ピンクハートキャンプセットでおままごと中、「おいしい」、「どうじょ」と言うようになった。


ピンクハートトミカのGTR、DHL、トミカトラックなど、続々ミニカーGET!


ピンクハートあせもが出来たので、おむつをMからLにサイズアップした。


ピンクハート「ちー」とおしっこを申告し、トイレの補助便座に座る。トイトレ継続中!


ピンクハート補助便座とは別に、おまる設置。何回目かで、立ちながらも成功ビックリマーク


ピンクハート服を脱ごうとしたり、水をバシャバシャする仕草をして、お風呂に入りたいアピールをするようになった!お風呂はママに担当して欲しい様子。


ピンクハート保育園の盆踊り&夏祭りに参加した!


ピンクハートパトカーを見ていたら、警察官に手を振ってもらえて照れた目がハート


ピンクハートマックのハッピーセットで美容師さんセットを手に入れ、パパ、ママ、祖母の髪の毛をドライヤーで乾かすマネをし、くしでとかしてくれたクシ


ピンクハート小さい蜘蛛に「バイバーイ」と手を振っていたおねがい


ピンクハート水着を着て、お風呂場プールを楽しんだ浮き輪


ピンクハート桃、唐揚げ、ハンバーグがお気に入り。


ピンクハートRSウイルスにかかり、まだ治らず汗


ピンクハート寝る前のルーティンに、おちんをKに見てもらい、薬(保湿剤)を塗ってもらうことが加わった。


部屋の電気をオン・オフ→おちん観察→「ねんね〜」と言いながらのりものカードを見る→麦茶を飲んでこぼす(順不同)→ママのお腹に顔をつけて就寝。



1歳11ヶ月になったばかりの頃、お着替えを嫌がったり、ドライヤーを嫌がったり、イヤイヤ期と思われる行動がありましたが、落ち着きました。これから始まるのでしょうかはてなマーク


明日は2歳の誕生日クラッカークラッカークラッカー

KCも私もまだ本調子ではないので、おうちでゆっくりお祝いしようと思います照れラブラブ