○イソーさんの小さなフライパン我が家ではとても重宝しております
これですね〜〜
使い込んでますが不思議と数千円で買った大きなフライパンより
焦げ付かないんです
ちょうど目玉焼き一個分のサイズなのでお弁当のおかず作りに
とても重宝しているのですが…不満が2点
蓋がない
軽すぎて安全装置が下がらないので斜めになる
↑これはもうどうしようも無いので取っ手部分を小さいコップで
持ち上げて平らに成ようにしていました。
しかし、目玉焼きとか肉とかを焼くと油の飛び散りが…
アルミホイルを被せたりしますがアルミが燃えたりしてビックリ
見つけましたよやはり○イソーさんのアウトドア用コーナーに
アルミのお皿そして鍋のフタのツマミだけも有るじゃないですか
さて私の心はウズウズ〜〜〜(旦那はまた何を始めたのやらと呆れ顔)
これです。お皿をひっくり返して鍋のフタつまみを取り付けました
ツマミの穴を開けるときに少し上の部分を凹ませてしまったのはご愛嬌
サイズはピッタリ油はねも気にならず蓋の重みでフライパンの
傾きも平らに
あれと思いません
なぜ真ん中にツマミを付けてないのか
あえてズラしているんですそれは引っ掛けて置きたかったんです