横浜イングリッシュガーデンの見頃と現在は? | モナカ ダイアリー

モナカ ダイアリー

スムースチワワの もなかちゃんと
スムースチワワの こはくちゃん の成長日記
*2017年秋冬コレクションより2匹で
iDog専属モデル犬として活動しています!

 
 
今日も晴れてた東京。 太陽
 
昨日は横浜イングリッシュガーデンに行ってた記事を
 
記録したけど、載せきれなかった写真があるので
 
再度イングリッシュガーデンでの思い出を記録。 メモ
 
 
{FB6FCBC1-BD44-494F-B138-F4061CC3D880}
 
 
このガーデンは横浜市西区の住宅展示場の敷地内に
 
ひっそりとある小さなイングリッシュガーデン。 ピンク薔薇
 
犬もカートかバックに入れて下に降ろしたり歩かせたり
 
しなければ入場OKです! あしあと
 
今の時期はお花は少な目で水仙・パンジービオラ
 
クリスマスローズ、などが咲いています。
 
(公園と同じ感じですが・・・ ねー )
 
{B14F576D-61EB-44AC-B40E-1EA0260CCFA5}
 
モナ&ココはカートからのんびりとお花を眺めたり
 
春の空気をいっぱい吸い込んでましたよ。 ちょうちょ
 
{15370173-6F83-4DC4-920B-B8D3878EB481}
 
咲いていた桜の木が1~2本?あったので
 
ココちゃんとパシャリ! 桜
 
 
{E2A18DE8-DB48-47EA-87F0-937EE9D48D03}
 
園内にはロケーションが素敵な通路?(小道)がありました。
 
ユニオンジャックをバックに英国の雰囲気を堪能。 イギリス
 
 
 
{75F83F0D-4B6F-498D-9CFB-25D40895C6CD}
 
でも、引きで写真を撮ると今はかなり寂しいアーチのみ…(笑)
 
葉っぱが芽吹いてこないとバラがメインな庭園なので
 
かなり寂しい風景ですね。。。 ショックあせる
 
でも、見頃を迎えると1600種 2000本のバラが咲き誇って
 
圧巻の光景になりますよ~! 赤薔薇
 
ちなみに入場料は今のシーズンは500円、ハイシーズンに
 
向かって700円 → 1000円になります。
 
4月は30種類の桜 ←(そんなに木があったかなぁ? うーんはてなマーク
 
チューリップ、忘れな草が見頃らしいです。
 
横浜中華街や山下公園からも車だと そう遠くないので
 
1日コースでお出かけされてもいいかと思います!ウインク
 
 
 
 
 

ブログ村のランキングに参加しています。

マイペースに更新してますが

励みになるので下の写真をクリックして下さいね!

いつも ありがとうございます。 ニコ 音譜

 

 


にほんブログ村