今日は薄曇りだったけど若干蒸し暑かった東京… 
最近、外出や他の営業所に行っての仕事が多かったけど
今日は1日横浜オフィスでのデスクワークが出来たので
お昼休みに写真を少し編集出来た!! 

毎日お決まりのご近所散歩や、有栖川公園は割愛して
楽しかった群馬県の赤城山へのお出かけの続きをUP!
車に揺られて赤城山の展望台から風景を眺めた思い出の後は
※過去記事はこちら→ 群馬ショートトリップ赤城山編
大沼(おおぬま、おの)へ到着!! 
車を降りるやいなや周りのお土産屋には目もくれず
スタスタと湖の方へ向かうモナ&ココ。。。。 

早速、湖畔で湖の匂いをクンクン、スンスン。
初めての場所は入念に匂いを嗅ぐのがお約束な2匹・・・。
そして飼い主と家族とモナ&ココは手漕ぎボートに乗りました!
初めての乗り物で周りが陸じゃない環境に緊張気味な2匹。
ちょっと慎重なモナに対してすぐに環境に順応しちゃう
ココちゃんはすぐにボートからの景色を楽しんでいました。
一方、慎重派なモナはしばらくドキドキ、ハラハラで
顔もこわばってました・・・。 

が、途中から慣れてきて周りを見渡せる余裕もうまれて
景色と ぐんぐん進むボートの風を受けて楽しんでました。
※家族がムキになって全力で漕いでました・・・。(笑) 

この湖は13キロくらいあるんだけど、岸の近くをまわってきました。
途中、神社やキャンプ場や湖畔の旅館などもあって
家族の人力任せに、飼い主とモナ&ココはのんびり景色を楽しみました。
途中、ココちゃんが小さな声でガルガル言い出したと思ったら
遠-----く にスワンボートがいました・・・。 
そんな感じで湖の半分くらいまでは楽しくボートに乗ってたんですが
山の天気は変わりやすく、急に湖一帯に黒雲が立ち込めて
めっちゃ寒い山からの吹きおろしの強風が吹いてきて・・・・
全く動いてない飼い主とモナ&ココは寒さで震える事態に。
寒さを我慢して岸に着いた時にはモナココもグッタリ。。。
初めてのボート乗船経験はモナココにとってほろ苦思い出になりました。
『また乗りたい子~??』 って聞いたけどテンションだだ下がり。
1時間の乗船は飽きちゃったみたいでした。
そんな寒かったボート乗船で冷えた体を群馬名物の
お切り込み うどんと焼きまんじゅう、なぜかタコ焼きを食べて
温めて、腹ごしらえをしました。 

真剣に1時間ボートを漕ぎ続けた家族は手にマメができて
更に潰れるという悲惨な事態になりました・・・。
心配する心優しいモナに対して、自由奔放なココちゃんは
早く他で遊びたくてウズウズしてて やんちゃっぷりを発揮してました。
こんな感じで赤城山の大沼探検は楽しく過ごしてきました。
ブログ村のランキングに参加しています。
更新の励みになるので下の写真をクリックして下さい!
いつも ありがとうございます。
![]()
【インフォメーション】
只今コメント欄はお休みしてますが訪問先の
みなさんのブログは楽しく読んでいます!
見たよ!の合図に いいね!やランキング等の
ポチ 凸 は必ず残してます。








