冷たい手を温かくする方法! | 疲れたひとマッサージへようこそ

疲れたひとマッサージへようこそ

大阪の八尾市で、リフレandボディオイルマッサージ のお店「サプナピ」をやっています。

冷たい手をどうすれば
温めることができるのか?

「温かい手で、トリートメントをしたい!」


そんな思いで努力をされているセラピストさんは多いと思います。
私も以前は 頑固な冷え性で、トリートメント前でも手は冷たいままでした。T^T
{23A4461A-6D42-4A36-A151-15075AFE8E02:01}

そこで、リフレクソロジーの効能を考えたんです。
リフレクソロジーは、内臓や自律神経へのアプローチが得意であると共に

「足は第二の心臓」
と言われるくらい、足へのトリートメントは血液循環を良くする効果が高いのです。

足でも特に注目したいのは「足裏」「ふくらはぎ」です。(o^^o)




【ポイント】
そこで、私は
お客様のトリートメント前に
ホットカーペットなどで足裏を温めながら、屈伸運動や、ふくらはぎの運動をしました。

(もちろん、初めのうちは
足の運動以外に、走る時のように腕を振る運動もしていました)




こうして、体全体を血流で温めると
おのずと手が温かくなってきました。ポカポカ


手などの末端だけを温めても
ダメなんですよね
体全体の血流との、合わせ技が効果的です。



簡単でしょ?(o^^o)
冷たい手でお困りのセラピストさん、ぜひ試してみてくださいね。


注意:最初は、ふくらはぎの運動などと一緒に、手を直接温めたり
お白湯で体内を温めることも必要ですが
続けていると、足へのアプローチだけで
手が温まりやすい体になってきます)


こんなセラピストさんのお悩みや、コツを
「サプナピ スクール」では、マッサージ・リフレのレッスンで生徒さんにお教えしています(o^^o)

リフレクソロジーを丁寧な内容で
覚えたい方に好評です。
リフレクソロジー学校をお探しのかたはぜひどうぞ(*^_^*)

リフレandボディオイルマッサージ
「サプナピ」スクール

{5A2BC739-3D03-4F74-8EE9-589316E3D909:01}

(リフレクソロジーのレッスン風景)