夏休み開始!
ということで、昨日は学校から通知表をもらって帰ってきました![]()
低学年の頃は、通知表をもらってくるのを楽しみにしていました
見るまでドキドキしたりね![]()
ところが、高学年になるにつれ(中学受験勉強が大変になるにつれ)、我が家の中で、学校の通知表の存在がどんどん薄れていき…![]()
去年辺りからは、ほぼ気にしなくなっていました😅
SAPIXのテスト結果>>>>>>>>通知表
↑こんな感じになってしまった![]()
というわけで、今回も6年生になって初めての通知表にも関わらず、正直見るのも忘れていて
←いや、さすがにこれは反省![]()
先ほど、息子の手提げ袋から出てきた通知表を見てびっくり![]()
![]()
![]()
💦💦
成績悪っ![]()
![]()
![]()
![]()
💦
あれ?さすがに悪すぎないか?!![]()
算数も国語も、AよりB…が多い(A>B>Cの3段階評価)
なんなら国語、Cもありました…![]()
そして、図工と音楽と英語にもCが…![]()
![]()
そして、なによりショックだったのが、『生活態度欄』の評価も低い![]()
![]()
え…![]()
息子よ…
学校をおざなりにし過ぎでは…![]()
![]()
私の態度も良くなかったのかもしれません…
塾が大事、学校はどうでもいいみたいな態度がでていたのかも…
絶対出てるよな…
塾のテストの点数や偏差値ばかり気にして、それが一番大事みたいになってないだろうか。
他のことはどうでもいーやみたいな…
委員会活動とか、団体行動とか、学校で学ぶであろう大切なことがきっとたくさんあるのに、SAPIX第一主義みたいになっていそうな気さえする![]()
![]()
今回の通知表は、息子というか、私自身がいろいろと反省しました…![]()
でも、そんなこといっても、明後日からはまさに点数第一主義の夏期講習が始まるけどね…![]()
![]()
こんな生活してて、点数を気にするなと言うのも、無理ですよね…![]()
難しいなぁ…![]()
![]()
この子育て、合ってるのかな…
答えは見つかりませんが、せめて時々立ち止まりながら、考えたいですね。
でも、明日も有名中やらなきゃだし、正直、立ち止まってる場合でもないですが![]()
![]()
立ち止まったらその瞬間に置いていかれそうなね。
現実は厳しいナ![]()
今日はゼロがつく日&お買い物マラソンで超オトク♥
買い物でストレス発散しましょう![]()
![]()
 かわい〜![]()
一目惚れ✨↓
半額は嬉しすぎる!!素敵ワンピ!✨↓
暑すぎる毎日💦夏期講習も暑さ対策は必須ですね
↓
55%オフ!!一枚でキマるインナー✨↓
 夏休みの読書に♥たくさん読んで楽しみながら理科を得意科目に![]()
↓
セールのときに楽券買うのは超おすすめです
夏休みだし、絶対使うよね♥✨↓
 これもセールの度に買ってます
もう何回買ったかわからない
最高にお得なお惣菜♥コスパ最高!夏休みに大活躍♥↓
自由研究にもできる家遊び
次男とやるのが楽しみです![]()