予備校に、新しいチューターの大学生が入ってきました。



それがね、本当、よくできる子で。。。


もう、素晴らしいとしか言えないびっくりびっくりマーク



①予備校のチューターですから、もちろん、賢い!✨(最難関大学生!)



②仕事ができる!!✨(ちょっと説明をしただけで、すべてを汲み取って、こちらの要求以上のことをやってくれるびっくり



③長身でイケメン!!✨(しかもそんじょそこらのイケメンではない。)



④おしゃれ!!✨(イケメンでおしゃれとか、無敵では…驚き



⑤優しい!!✨(予備校生に優しくアドバイス)




もうね、あまりに出来すぎていて、なんか怖いです笑い泣き


女子生徒、みんな恋しちゃうんじゃない?泣き笑い

勉強どころじゃなくなっちゃうからやめてあげて〜笑い泣きw



昔は、賢い人って、分厚い眼鏡のガリ勉イメージでしたが(私だけ?泣き笑い)、最近は違いますよね笑い泣き



容姿も良くて、賢い子が多いびっくり


それにしても、勉強ばっかりしてきたはずなのに、なぜおしゃれなんだろう🤔w


やっぱり、本気で賢い人って、余裕があるから、勉強しながらもいろんなことができるのかな〜笑い泣き

中受でも、ギリギリまでスポーツしながら、難関校受かる子とかいますもんね💦



パート先の予備校では、アルバイトの大学生が生徒に授業を行うことはありません。



主に雑務と、自習中の生徒たちの見守り。(質問がある生徒がいた場合は、随時対応程度)



つまり、パートのおばちゃん(私泣き笑い)と、仕事内容はさほど変わらないのです。(もちろん私は質問対応できませんがね!笑い泣き



というより、大学生は、生徒が質問しに来るまでは基本的に暇なのです。(座って、自分の大学の課題とかやってます)



でもね…、時給は、私の2倍!!ポーン



いや、ここで愚痴を言いたいわけではないんです!


むしろ、最難関大学生なのですから、おばさんの2倍でいいのか?3倍でも文句言えません笑い泣き



悔しくもなんともない、そりゃそうでしょ!って感じなんですけど、やっぱり、賢いっていいな〜とは思うわけなんです!✨



きっといいところに就職して、更に余裕のある生活を送るんだろうなぁ〜✨


と、おばちゃん勝手に妄想してしまいます泣き笑い



彼らを見ていると、彼らみたいにとは言わないけれど、やっぱり息子には、ある程度の教育環境を与えてあげたいし、賢くなってほしいなぁと願ってしまいます😂



なぜなら、やっぱり賢いほうが、何かと得が多い気がするから泣き笑いアホな意見ですがw



彼らは模試の採点をする時も、あっという間に点数計算して、サクサク仕事が進む進む泣き笑い

私は息子の自己採点の計算すら遅いのにw



毎日イライラしながら、時に半べそかきながら勉強している我が子を見るのは辛いですが、

『たくさん勉強したら、普通の人の半分の時間でお金を稼いで、あまった時間を遊びに回せるようになるかもよ?ラブ

と、伝えてあげたいですw

教育的に、そのアドバイスが正しいかはわかりませんがね泣き笑い🙇‍♀



お買い物マラソン中ですねラブ

これからの季節は、紫外線対策が必須!!✨↓

 つばが広くて、まさに被る日傘ですラブラブ



お惣菜も、セール中にまとめ買いですラブ母の日にプレゼントしてもいいですねラブ

 母にプレゼントしたら喜ばれそう爆笑

 忙しい時、冷蔵庫にお惣菜があると、本当に助かります!!✨塾後、小腹がすいたときにもラブ


コスパ最高のパンツです!カラーもたくさんあるので、何本持っててもいいかも!おねがい

 息子たち、毎日これがいい!✨というくらい、気に入ってますラブ


今日も頑張りました↓