先日、旦那がSAPIXに相談の電話をした時のこと。
国語については、もう少し頑張る必要があると、先生から言われたらしい…
←うんうん、重々承知しております![]()
![]()
旦那
『ねぇねぇ国語、そんなにやばいの?
』
な、な、なんて呑気な![]()
![]()
そして、いつも言ってるじゃん!!
私がこんなに
『国語
』『コクゴ
』『酷語…
』
て、嘆いてるのに、この人まさか、何も聞いてなかったのか?!![]()
![]()
![]()
母は必死で、こんなの読んだり↓
こんなのまで読んだり↓
こんなのも読んだりしてるのに…
↓
しかも本だけではもの足りず、ユーチューブみたり、ちょっと怪しげな無料オンラインまで覗きにいったりしてるのに…
w
ちなみにこの前ある先生が、
『読解力を、上げるためには、四コマ漫画がおすすめです!!とくに、こちらがおすすめです!
』
と、まさかのこの本を紹介してました
↓
そして、まさかの買っちゃいました![]()
w
先生のお話、説得力あったから…![]()
もう今なら、読解力が上がるなら、壺でもなんでも買っちゃいそうです
w
そんな私を見て、旦那が…
『よくわかんないけど、たっかい金払ってるんだから、塾の教材が一番いいんじゃないの?![]()
かりあげくん読んでる場合じゃなくね?』
![]()
![]()
![]()
たしかに…
ご、ごもっともです…![]()
![]()
旦那、教育に無関心ですが、いつも冷静なところには感謝しています![]()
暴走気味の母をとめてくれましたw
そうですね…サピの教材を信じて頑張ろ…![]()
今日の土特はどんな教材持って帰ってくるかな〜💦
ソワソワして待ってます…![]()
息子くん、案の定、新アイテム喜んでました
↓
年号を覚える時間がなかなかとれませんが、お風呂でいつも眺めてるみたいです↓
忙しい日のために、冷蔵庫に常備してると便利です
塾後、小腹がすいてる時にも
↓



