ご近所さんの娘さんが今年大学受験なのですが、そこの奥さんと話していたら、ちょうど先週末が推薦入試だったそうで。




娘さんは医学部の推薦入試を受けたそうです!!




そこで、理科は選択制だったそうなのですが、なんと生物と物理の難易度の差がエグかったそうでガーンガーン





生物は、100点取った子も結構いるだろうなと言うくらい例年より易化。





逆に物理は鬼難しく、平均点が20〜30点になりそうなのだとかチーン





娘さんは物理選択だったそうで泣くうさぎ泣くうさぎむちゃくちゃ落ち込んでいるとのこと…







なんだろ…やっぱり入試にも運ってありますよね泣くうさぎ泣くうさぎ





できるだけ公平な結果になるような問題を作って欲しいものです物申す





明日はマンスリー。





なにがでるかな〜。





マンスリーぐらい、運とかどうでもいいけど、入試本番でいきなり難化したり易化したりしたら戸惑うだろうなー泣くうさぎ





ご近所さんの話を聞きながら、来年の心配をしてしまいました滝汗






娘さん、優秀な子なので、なんとか受かってほしいですびっくりマーク






プリンター購入を検討してる方!チャンスだと思います!!今めちゃくちゃお得になってます!!↓

 



弟くんも、兄のテストが終わるのを心待ちにしてます泣き笑い一緒にやりたいんだって泣き笑い

 地理の知識を忘れてしまわないように…ゲームしながら勉強できるって、桃鉄最高ですよねラブ




先日、オルソケラトロジーの検査行ってきましたが、順調でしたラブこのライトを使いだしてから、目が疲れにくくなりました!おねがい

 




今日は、テスト前の最後の見直し!歴史資料集とこれを使って最終確認ですおねがい

 

 最近弟くんは電子辞書の英語アニメにはまってます泣き笑い電子辞書でアニメまで見れるとは!最近の辞書すごすぎ笑い泣きコレ一つ持ってるだけで、何でも出来ちゃいますびっくりスター