日本語を習う前からもすごく興味深かった東野圭吾さんの本

俺は子供の時からずっと本を読むのが苦手なんで文章が長くなったり

むずい表現ばかりだったらなかなか読めなけれども

東野圭吾さんの文体はすごく簡単明瞭に書いてあって好きになった。

(作家本人が本を嫌いだっだのでその時の自分を読者として想定しているらしい)

 

人気作家の日高邦彦の殺人事件を巡った友たちの野々口修の手帳と加賀刑事の記録を

入れ替えで見せてくれる形式で進んでる。

犯人の正体は上半ぶ前半部で明らかになるけど

なぜ殺したのか、その動機に関してはなんか怪しい事ばかりだと

感じている加賀恭一郎刑事(自分は湯川教授のファンだったけど今度をきっかけにして加賀も好きになった)

従来のミステリー小説だとすれば結局誰が殺したのかを推理するのが小説の醍醐味だけど

東野圭吾さんらしく決まっている枠を破ろうとした苦労が見えるんだ

東野圭吾さんはまず結末部から書いてバラバラに本を書くのもあるし

ほかの本を執筆することもあると聞いたことがある

そんなスタイルが今の作風を作ったかも知れない

話が広がってしまったけど

本を読み終えた後には記録として文章はどいうことかに関しても考えさせてくれる本だった

従来のミステリーに飽きてしまった方にオススメ~!