こんにちは😃


今日はずっとずっと溜めて込んでいた話題。考えただけでめちゃくちゃ気が滅入ったこの話題です。


ついに書く時がやってきました。


長男の学校についてです。


日本でいうと中2の学年の我が家の長男。


まず彼について軽くご説明しますと、


①勉強が嫌い


②学校が嫌い


③人見知り


この三点セットを長年抱えて、なんとか生きてきた14歳😂なんです。


なので、


はっきり言って、


オーストラリアで一番苦労するのは彼なんだろうなってことは分かってました。


それでも語学学校には楽しそうに通えるようになり、長男なりにパースでの生活に慣れてきてはいました。


が、しかし、


いつまでも語学学校にいるわけにはいかない。


だって語学学校って本当に英語だけだから😂


他の教科やらずに、試験やら行事やら何もなし😂


もちろん英語やらなきゃいけないから仕方ないんだけど💦


そもそも語学学校に行くことになった経緯は、


夫が最初に見つけた私立現地校から、


「英語力つけてから来てね」と言われたからで。


Year8ならこれくらいの英語力、Year10ならこれくらい、という基準点をクリアしてからでないと、

入学させてもらえないということだったんです。


英語厳しめの中学で約3年間かなり勉強頑張ってきた長女は2か月弱かな、語学学校に通って、あっさりその基準点をクリアできてよかったのですが、


問題は長男。


なんせ中1でやっと学校で英語やり始めたばかり、しかも普通レベルの中学英語をちんたらやっていた長男が、その基準点クリアするの、どんだけかかるのー?😭


はじめは何とかなるのかなって思って見守っていたのですが、


全然何とかならなかった😩


ただ語学学校行ってるだけじゃ、そもそも勉強嫌いな子が爆発的に伸びるなんてことはない‼️


しかも語学学校には、オーストラリア人の学友がいないわけだから、


早いスピードの英語に慣れるなんてことはないし、


試験もないから、


がむしゃらになることもないし、


長くここにいてはダメ‼️


すぐにそう悟りました。


そこで、


当初、門をたたいた学校はいったん忘れて、


基準点をクリアできなくても入れてもらえそうな他の学校を探してみることにしました。


これが私たちの本当の意味での学校探しの始まりでした。。


これ正直めちゃつらかったです😭


①必ずESL(English Support Lesson)的なものがしっかりある学校


②本人が一人で通えるところか、送る場合は次女の学校から10〜20分で行ける学校


この二つを考慮して探したのですが、


とにかく①が全然なかった。


ネットや知人からの情報収集に膨大な時間を費やして。。


色々な学校を調べて。。


公立なら4校あったのですが、4校すべて自宅から距離があって、唯一行けそうなところが電車とバスで片道1時間強。


ちなみにその公立についてはこちら↓







お!なかなか良さそうって思って、


片道1時間強はきつそうだけど、とりあえず連絡してみたら、


すぐに書類を取りに来いと言われました。


話進めるのめちゃ早い。笑


公立は門が広いんだなーって思って、


ついでに見学できますか?っ聞いたら、


「書類申請した人にしかスクールツアーしていない」と。


えー!!なぜー!?


見れないのはちょっとなぁと躊躇してしまい、


「そちらの学校にするかはまだ決めかねていて、6月中に改めてご連絡します。」


と正直に伝えて、しばし保留に。


その間に、結果的に、私立校なんと5校も😂見学に行きました。


ESLがあることが明確だった2校に加え、ESLはクラスとしてはないけど、英語のサポートしてくれるとの噂がある他の3校も。


これがマジでしんどかった。


見学に行っても行っても満足する結果は得られず。


最終的に決めた学校は、


この学校探しの闘いが終盤に差し掛かったころ、


正確にいうと、


もう片道1時間強の公立にしようかと覚悟を決めかけていたころ、


同じ会社の方のお友達で、パースの日本人中学生高校生事情に詳しい方にお会いする機会があり、


初対面でしたが、長男のことについての悩みをぶちまけて😂

(もうこの頃は会う人会う人に学校のこと聞きまくり😅)


そしたら、


「それなら、○○○○○はどうかな〜?ELSもあるみたいだし、共学で、ご自宅から少し距離はあるけど、校則しっかりめの私立校だよ〜」


と🥹


これ、神のお言葉に聞こえましたよ。笑


その学校は、ネットで調べても一度もヒットしたことはなく、


今まで出会った人々の口からも聞いたことはなく、


本当にノーマークの学校でした。


話を聞いた日は、


興奮して、夫に、


「もうここしかない!最後と思って見学しよう!早く連絡して!!」と懇願。笑


この直後にコロナ発症した夫の回復を待って見学に😊


残念ながら、その後長女も感染して私は行けなかったので少々不安でしたが、(男二人で見学してもツメが甘いときがあるから😅)


総じて気に入ったとのことで、ついに決めました。


何よりよかったのは、生徒が多国籍なこと。


でもオーストラリアの子ももちろんたくさんいて。


小さすぎず、大きすぎず、ほどよい規模。


本当に大変だったけど、決まって、もう心底ホッとしました😭


ターム3から学校行ける!


やっとスタートラインに立てる!


それだけでどんなに心が軽くなったことか🥹


そして今、新学期が始まって、


一週間ちょっと経ちました。


もちろん予想通り、


学校嫌だ。


と毎朝どんよりの長男です😂


さっそく英語のテストで悪い点だったりとか、


サイエンスちんぷんかんぷんだとか、


ランチはひとりぼっちだとか。


でも、


体育で1500m走って学年で7位だったとか、


どの授業も隣に座った子はみんな優しいとか、


数学は簡単すぎて、オージーの子は計算機使ってるけど、自分は暗算でやってるとか、


悪い話ばかりではない🥹


朝ごはんは、好きなもの作ってあげて、


お弁当も、食べやすいもの持たせてあげて、


遅れそうなら、送ってあげて、


マンダリンの宿題も手伝ってあげて、


とにかく励まして励まして、


精一杯応援しております。


ゆっくりゆっくりでいいから、


学校に居場所ができますように。


スタートラインにやっと立てた長男の


少しだけ大きくなってきた背中を


押し続ける日々は、


まだまだ続きそうです😆