今日は4町対抗戦が行われました。まずはメインの対抗戦の結果から

 

1位 富川(2-1)→大将2勝、副将2勝、三将1勝=計5勝(松原、松島、野上)

2位 浦河(2-1)→大将2勝、副将0勝、三将3勝=計5勝(笹木、中尾(父)、大八木)

3位 様似(2-1)→大将0勝、副将3勝、三将1勝=計4勝(三角、大槻、佃)

4位 静内(0-3)→大将2勝、副将1勝、三将0勝=計3勝(田村、木田、中尾(子))

 

絶対的エースと安定したベテラン実力者2名を擁する富川が頭差(副将の勝ち数の差)で優勝。初代王者が2度目の栄冠を手にしました。

昨年圧倒的な強さで全勝優勝を果たした浦河は勝ち点差で涙をのみました。

安定感では全チーム中随一の様似は2戦目終了時では2連勝で悲願の初優勝に王手!でしたが、最終戦でライバルの浦河に惜しくも敗れてしまい(1勝2敗)、大将の勝ち数により首位転落。悲願達成はなりませんでしたが、チームワークと安定感では本大会ナンバーワンだったと思います

若手主体の静内は、1回戦の対様似戦では三将戦に勝敗がゆだねられましたが大熱戦の末、最後は敗れました。2回戦の浦河戦では副将が勝利しましたが、大将がど完敗を喫してチームが負け。この試合は間違いなく大将がA級戦犯です。最終戦は若手二人がベテラン実力者に健闘するも経験の差?で惜敗。大将戦は全道大会の予選並みに全力を出して戦いました(ちなみに将棋ウォーズ五段対81道場六段)

最後は富川の大将が少し余していた感じでしたが、時間切れにより静内が薄氷の勝利。内容はともかく結果だけでも一矢報いました

さて、そんなわけで今年の4町対抗戦も無事終わることができました。個人戦の結果や将棋の内容、収支の報告などいろいろありますが、恐ろしく疲弊している(吐き気が止まらない)ので、続きはまた次回。各位に返信もしていませんが、無礼ご容赦願います

参加者各位におかれましては大変お疲れさまでした