TOEICプライベートレッスン受講のSさん、品詞が見えてきました | 札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

TOEIC、TOEFL、英検、英会話を日本人講師から学ぶと「分かる」、外国人講師から学ぶと「使える」英語が身に付く。無料体験レッスンで英語が「分かる」「使える」を実感できますよ(^○^)

● TOEICプライベートレッスン受講のSさん、品詞が見えてきました

 

あなたの夢をかなえるお手伝いします

札幌ネルスのよう子です。

 

How's it going?

 

英語をしっかり読めるようになる感覚、

あなたは持っていますか?

 

なんとなく理解、ではなく、

例えば、これは前置詞だから

この名詞とセットになっている

みたいな感覚です。

 

さらに、この品詞がしっかりわかるようになる感覚が

つかめると、

徐々に、品詞を意識しないでも、

英語の形・構造が

無意識でわかるようになります。

 

プライベートレッスンをスカイプで受講中のSさん、

この感覚、少しずつ取れてきました。

 

TOEICのパート7からの問題で、

 

~ the idea of an accessible, or even interesting, topic.

 

の箇所。

 

これをSさんに音読してもらいます。

 

あなたも音読してみてください。

 

どこで切りますか?

それとも一切切らずに読みますか?

 

声出してくださいね♡

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

Sさんは次のように読みました。

 

~ the idea of an accessible, /or even interesting, topic.

 

コンマの後ろで切って、音程を下げて読みました。

 

私の教えてきた経験でも

ほぼ9割以上の人は、コンマで音程を下げて読んでしまいます。

 

けど、下げないでくださいね。

 

ofは前置詞。

 

名詞とセットになります。

 

of とセットになっている名詞は何でしょうか。

 

答えお願いします。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

はい、ideaです。

 

前置詞と名詞はセットになるので

この文、コンマのところで切らないで、

一気に読んでくださいね。

 

~ the idea of an accessible, or even interesting, topic.

の意味は

「扱いやすく、興味深くさえある話題であるという考え方」
です。
 
of と ideaがつながっているのが見えるでしょうか。

 

意味をとりながら音読できることが

英語バイリンガルへの道。

 

意味をとりながら音読できるようにするには?

 

はい、基本の品詞がわかること。

 

先ほど、述べたこと、重要です。

 

繰り返させてください。

 

まず、品詞を意識する。

 

品詞が意識し、

理解できるようになったら、

 

品詞のことは忘れる。

 

品詞が完全に理解できれば、

自然に英語の形も理解できるようになります。

 

Sさん、来週日曜のTOEIC受験が控え、

そこで結果を出さなきゃいけないのですが、

 

不安を口に出しました。

 

「来週日曜で、間に合うでしょうか?」

 

私の答え「基本はもう、Sさん、学んでいますよ。

 

ポイントは、今までの、感覚読みをしないようにして、

単語の品詞を意識し、英文の形をしっかり

とらえる癖を自宅学習で練習してくださいね。

 

1週間で、TOEIC50点、100点、伸ばせる人いますよ。

 

キーは、今までの自分の読み方で練習するのでなく、

習った読み方で練習できるか、です。

 

習った読み方で、時間が許す限り

練習してください。」

 

もしTOEICスコアが伸び悩んでいるなら、

自己流の読み方が、その原因になっているかもしれませんよ。

 

正しい読み方を確認してくださいね。