【30代子持ち夫婦】スタディコーナーは必要?場所はどこ? | 札幌で、ローコスト住宅を建てる!

札幌で、ローコスト住宅を建てる!

札幌でローコスト住宅を建てることにしました。
完成するまでのことを書いていきます!

こんにちは!

札幌でローコスト住宅を計画中の どてらです。

 

 

奥さんと子供部屋について相談中で、

独立した個室を作るのか、

我々の寝室を広く作って、後で仕切って子供部屋にするのか、

今のところはまだ結論出ないです。

 

 

ま、きっと工務店が決まれば、

そこのプラン次第って感じはします。

 

 

予算、厳しいですからね~。

 

 

それで、新たにアイディアが浮かんだのが、

スタディコーナーなんです。

つまり勉強スペースですね。

 

 

 

 

スタディコーナーって何?

 

家の中の一角に、デスクを置いたり、

造りつけにして勉強ができるようにしたスペースです。

 

 

子どもだけでなく、大人がパソコンしたり、

書類作業したりもできます。

 

 

家族が個室にこもらないで、

コミュニケーションを取りやすくする効果も期待できるそうですね。

 

 

自分のようなギリ昭和・平成境い目世代にとっては、

なんかすごいオシャレな感じがします。

 

 

いいじゃん、コレ!

 

めっちゃ賛成しました!

 

 

 

スタディコーナーは、どこに造るか?

 

自分と奥さんの中では、勉強スペースの候補はふたつです。

 

  • 自分:2階フリースペースのはじっこ
  • 奥さん:リビングのダイニングテーブルのすみっこ

 

またしても意見が分かれました。

 

 

 

 

2階フリースペースのはじっこ案

 

フリースペースがなければ、廊下の突き当りでもいいです。

喧騒を背中に感じながら、壁に向かって勉強する。

集中できそうなイメージです。

 

 

しかも、秘密基地っぽくてイイです。

パソコンを設置して、

小さい本棚を置いて、

ちょっとガンダムを飾ったりして。

 

 

最高です!

と、これは自分の意見です。

 

 

 

リビングのダイニングテーブルのすみっこ案

 

これは、奥さんの推しです。

 

  • オトナは料理をしながら、子どもの勉強をみてやれる。
  • 子どもは、ちょっと賑やかな方が安心する(はず)。
  • オトナが使うときも、テレビが見れて便利。
  • 子どもがリビングで遊んでいても、大人はそれを横目で見ながら作業できる。
  • オトナが書類書きをするとき、いろいろ相談しながらやりやすい。
  • 子どもも含め、家族がリビングに集まりやすくなる。

 

あ、そういえば、そもそも「子どものため」の勉強スペースでした。

なんか自分のための、「書斎スペース」を造るような気分でしたね。

 

 

実は、自分の「2階フリースペース案」ですが、

奥さんには細かくプレゼンしてないです。

 

 

だから上に書いたような、自分の思惑は知られてないはず。

ホント、先に自分からじゃべりださないで良かったです!

 

 

奥さんの言った、

2階フリースペースとか、そんな寂し気な場所で、

ウチの家族が真面目に作業とか勉強なんて、

するわけないじゃん!

 

 

これも、先制パンチで効きましたね。

ダメージMAXって感じです。

 

 

 

家族のコミュニケーションツールとして

 

自分はちょっと勘違いしていましたが、

「スタディコーナー」は、共有スペースですよね。

 

場所を工夫すれば、家族のコミュニケーションを取るにも良さそうです。

 

 

家が完成してから後付もDIYもできるそうです。

こんな感じのキットとか?

 

 

でもまずは「スタディコーナー」ありきで、設計士さんと相談してみようと思います。

 

 

ぽちっと押してもらえるとうれしいです!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング