堺市は 鉄砲なのね


2022の藤井風パナスタ方面?

には行かずに

曲がって滋賀方面に向かいました



大河ドラマ 『光る君へ』

石山寺の横を通過


ちょいとしたスペースにでも

米田になっていて スゴイと思います

秀吉の頃からなのかなぁ

近江富士 西川貴教さんの出身地





次は 大人気のスイーツショップ

『ラコリーナ近江八幡』

広大な敷地

なんとなくウポポイぽいです


有名な建築家作

関西では大人気施設だそうです




ショップもオシャレ


バームクーヘン作業場




カフェでお休み



もりもと より小さい…





あっという間に ランチタイム


今日のランチは、近江牛


近江牛 赤身だけど

柔らかくてジューシー


赤こんにゃく 美味い


派手好きの織田信長の名により

蒟蒻も赤くしたそうです




近江牛 マジで美味し


サービスも素晴らしい👍




近江牛創作料理 久ぼ多屋
050-5890-7908
滋賀県近江八幡市仲屋町中14 


こちら方面
やっぱ 秀吉 信長 家康 ってのが
必ず出てくるのよね


新幹線 2回みた
走ってる新幹線見るの 好きです